2023年4月1日・2日、「TSUJIFES & おいしいものフェスティバル」が開催されました。
- 辻堂フェスティバル~TSUJIFES~ @Luz湘南辻堂&神台公園
- おいしいものフェスティバル @テラスモール湘南
辻堂エリアにて、2つのイベントが同日開催されたことで、大規模なイベントになったんです!!
ニュースにも取り上げられていました↓↓
絶対に、面白いイベントになると確信したわたくし。
夫と姉、子ども2人、計5人で遊びに行ってきました♪
おいしいものフェスティバルの様子はこちら↓↓

この記事では、辻堂フェスティバル~TSUJIFESの様子を、写真たっぷりでお届けしますね。
【辻堂フェスティバル~TSUJIFES~】学び体験&スポーツ体験がアツい
時間:11:00-20:00
場所:Luz湘南辻堂前広場・神台公園(シークロス公園)
料金:無料
「辻堂フェスティバル~TSUJIFES~」は、地域活性化を目的として、初開催されたイベント。
湘南シークロス商店会、辻堂地域活性化委員会、Luz湘南辻堂が主催です。
チラシがPOPでかわいい↓↓
色々な企画があるのですが、ざっくり分けるとこの2種類↓↓
- 学び体験(プログラミング・チョークアート・アクセサリ作りなど)
- スポーツ体験(ストラックアウト・フリースローチャレンジ・キックターゲット)
我が家の子どもたち(5歳娘・3歳息子)は公園希望。
というわけで、スポーツ体験がメインになりますね!!
メイン会場はLuz湘南辻堂!学び体験で大賑わい♪

メイン会場のLuz湘南辻堂に到着したのが、10:30くらい。
11時開始だったので、早すぎましたね(笑)

子どもがゴネゴネすることを考えて、早めに出発してたから



ありえないくらいスムーズに行けた(笑)
こちらの会場では、学び体験がメインに開催されています。
が、まだ準備中というかんじ。
Instagramをみると、相当盛り上がっていたみたいです!
Luz湘南辻堂で1,000円以上のお買い物をすると、参加できる。
ということで、お買い物する方は実質無料ですよね!



そりゃ賑わうよなあ



アクセサリ作り…かなーりやりたかった


全然関係ないけど、イケメンのお兄さんがみれて眼福。
和菓子職人さんなのかな、かっこいい!




チョークアートもはじまったところ。
お姉さんめちゃめちゃうまい!



子どもたち、ジーーっと見入っていました
時間が合わなくて見れなかったけど、アートな公演もあったみたい↑↑
ホントは、学び体験にも参加できればよかったけど…
子どもたちは公園希望だったので、神台公園のスポーツ体験コーナーへ!
スポーツ体験は神台公園にて!プロチームの参加がアツい!
神台公園は、別名シークロス公園。
テラスモール湘南から、道路1本挟んでおとなりの公園です。
TSUJIFESのスポーツ体験は、こちらがメイン会場。



ちなみに、Luz湘南辻堂からは徒歩2分ほど


神台公園の入口に到着!
桜並木が…まだまだ散らず、がんばってる!
シーズンにはお花見で賑わうんだろうなあ。


公園内で一番きれいだった桜の木↑↑



写真撮ってる人たくさんいたね♪
TSUJIFESのスポーツ体験は、とっても豪華。
なんと地元のプロチームが教えてくれるんですよ。
- ストラックアウト→神奈川フューチャードリームス
- フリースローチャレンジ→湘南ユナイテッドBC
- キックターゲット→湘南ベルマーレ
わたしたちが行った1日目は、ストラックアウトとフリースローチャレンジの2つ。
湘南ベルマーレは…残念ながら来ていませんでした。
【ストラックアウト】神奈川フューチャードリームスに親しむ!
野球体験コーナーの種目は、ストラックアウト!
9つに分割されたストライクゾーンに投げ込む、テレビでもおなじみなアレですね。
プロ野球チーム、神奈川フューチャードリームスの選手が案内してくれていますよ!
【#辻堂フェスティバル】
— 神奈川フューチャードリームス【公式】 (@k_futuredreams) April 1, 2023
晴天の中、たくさんの方にお越しいただき、ストラックアウトを体験いただきました⚾️✨
ありがとうございました😊#神奈川フューチャードリームス#田椽碧唯 #髙橋零#神奈川FD #BCリーグ pic.twitter.com/Yhg1LTcD4b
イベントに参加していたのは、田椽碧唯選手・髙橋零選手のお二人。
子どもたちに優しく接していた姿が印象的♪


ホントの野球とは違って、めちゃ近くで投げさせてくれます♪
小さい子でも、楽しめちゃいますね!



うちの子も、だーいぶ近くで投げさせてもらいました(笑)
終始、行列が途絶えない人気っぷりでしたよ!!!!
【フリースローチャレンジ】湘南ユナイテッドBCに親しむ!
フリースローチャレンジは、バスケゴールに3回シュートして、入った本数により景品がもらえます。
プロバスケチーム、湘南ユナイテッドBCの選手が案内してくれていますよ!
さすがに、5歳と3歳のこどもたちにフリースローはムリ…。
と思いきや、小さなゴールもありましたよ↓↓




3歳の息子が参加!!
近づいて、近づいて、シュート!!
しかし、大暴投(笑)



ボールを拾いに走ってくれたお姉さん、ありがとうございます!
うちの子も、最後はこんなかんじ↑↑
ダンクさせてもらいました(笑)



選手のみなさんがフレンドリーでいいよね


体験後、まだまだ投げ足りない様子、持参のミニバスケボールで練習!
会場が広い公園なので、自由に遊べるのもナイス♪


縁日コーナーもありましたよ。


くじ引きとか‥。


ヨーヨー釣りとか‥。
ちょっと予算オーバーでパスしましたが(笑)




代わりに、遊具でたくさん遊びました!お財布的な意味でめちゃ助かるー。
たくさん身体を動かして、地元のプロチームに親しんで、とても良い1日になりました!
「公園に遊びに行く+お祭り」ってかんじなので、小さい子連れでも参加しやすいですね♪
すでに、2回目が秋に決まっているのとこと!
楽しい企画を期待したいですね♪
同時開催の「おいしいものフェスティバル」の様子も要チェック↓↓


また遊びに行ったらレポしますー!