江の島– tag –
-
【2023年 最新情報】藤沢駅のコインロッカーの場所まとめ【変更あり】
2022年7月時点、藤沢駅にあるコインロッカーをまとめました。サイズや料金が一目でわかります。2022年1月に撤去されたロッカーもありました。最新情報が反映できているのは、現在この記事だけ。駅近くのコインロッカーまで完備です。 -
【2022.5.3 詳細レポ】GW江ノ島の混雑状況と穴場を報告します!
2022年5月3日(火祝)、GW江の島の混雑状況、最速かつ詳細なレポートです。江ノ電、江の島島内、江の島周辺、想像以上に混雑しています。写真たっぷり&ツイッターのまとめたっぷりで、わかりやすくお伝え!また、穴場として「鵠沼海岸駅」のカフェを紹介しています。おすすめです! -
湘南に住むなら藤沢駅周辺がメリット大!移住者がおすすめする5つの理由
湘南在住の著者が、「藤沢駅周辺」に住むことを圧倒的におすすめ。理由は「湘南エリア」のなかでも「コスパが良くて住みやすい街」だからです。5つの根拠をあげて、丁寧に説明。多くの写真で読みやすく、客観的な情報を引用して正確に、お伝えします。 -
【湘南・藤沢】GWはローカルイベントで混雑回避!おすすめイベント12選!
2022年、GW期間中の藤沢市のイベント12選です。観光客が集まる「江の島周辺」は外し、ローカルな場所、イベントに注目しています。GWを快適に過ごしたい藤沢市民の方、藤沢ローカルなイベントを知りたい観光客の方、おすすめです! -
【2022年】江の島で流鏑馬に感動!大河で話題…鎌倉殿の13人も登場!
2022年4月23日㈯、片瀬海岸西浜で開催された「第2回江の島流鏑馬・武者行列」の体験レポートです。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を意識した武者行列、源頼朝役はつるの剛士さん!流鏑馬で感じた「馬の力強さ「騎手の格好良さ」「人馬の信頼関係」、写真たっぷりでお伝えします。併せて、すでに混雑している江の島の様子も報告します。 -
【江の島国際芸術祭】~春の宵~は光×影×音…大人が楽しめるアート空間
2022年、初開催の「江の島国際芸術祭」。そのなかのイベント「MIRROR BOWLER 光アート~春の宵~」を体験レポートします。光×影×音のアートは素晴らしく、大人な雰囲気の、素敵なイベントでしたよ。次回の開催にも期待! -
【2023年】GWの江の島は大混雑!地元民が教える快適に観光するポイントはこれ!
【2023年最新情報】GWの江の島は激混み!人気スポットの混雑回避は不可能ですが…。少しでも快適な観光をするため、「交通手段の工夫」「食事処の工夫」をお伝えします。地元民の視点なので間違いなしの情報ですよ。 -
【シェアサイクル】江の島~鎌倉の海岸を自転車で走る♪【湘南最高】
湘南・鎌倉の観光に、サイクリングはいかがでしょう?!シェアサイクルも便利でおすすめ!人気エリアを一通り周れます。大混雑のエリアですが、自転車なら快適。わたしが実際にコースを走って、距離や時間、オススメ度などをチェックしてきました!参考にしていただけると嬉しいです。 -
【決定版】「新江ノ島水族館のイルカショー」地元民が選ぶ座席はここ!
大人気、新江ノ島水族館のイルカショー。せっかくなら、見やすい座席で見ましょう!リニューアルされた新ショー「Wave」にもしっかり対応。真ん中?入口側?奥側?目的によっても変わります。年パス会員がおすすめする座席の選び方はこれ! -
【ビーチコーミング】江ノ島で貝拾い!地元民が4つのポイントを解説!
江の島でビーチコーミング。江の島に来てビーチを歩くだけではもったいない。4つのポイントを押さえて、ビーチコーミングを楽しみましょう。老若男女、誰でも楽しめる、魅力的なレジャーです。