こどもと一緒に– tag –
-
5歳子どもの映画館デビュー体験談!不安だった3つのポイントは!?
5歳の娘の「映画館デビュー」に、プリキュアの映画を観に行ってきました!こどもと映画館に行くとなると…心配なことも色々。音の大きさや暗さに怖がったり、飽きて歩き回ったり声を出したり、グッズをねだられたり…そんなことなると大変だなって。我が家の場合どうだったか、お伝えするとともに、プリキュア映画のネタバレなし感想も書きましたよ。参考になれば嬉しいです♪ -
コロナで自宅待機…子ども?買い物?我が家はこうやって過ごしました!
我が家もコロナ流行に乗ってしまいました…。子ども(幼児)とパパが相次いで陽性に、ストレスが溜まる10日間の自宅待機。食事、買い物、外出はどうしたの?ヘビロテした〇〇や、利用して助かった〇〇のサービスも…。我が家の自宅待機レポ、皆様のお役に立てますように。 -
【育児日記】こどもの面白いエピソードとちょっとした子育ての悩み
こどもとの面白エピソード4選&子育ての悩みの話。「しつけ」って難しいですよね。夫婦で育ってきた環境が違うから、考え方が違うのは当たり前。こどもとどう向き合っていけばいいのかな。 -
【えのすいecoデー×江の島国際芸術祭】家族でビーチクリーンに参加!
【イベントレポート】えのすいecoデー×江の島国際芸術祭に子供と参加!無料かつ手ぶらでOK!拾った貝でキーホルダーも作れます。イルカ部さんの作品も見れて最高のイベントでした。 -
【4歳】共働き家庭、初めての習い事を詳細レポート!【水泳・体操】
4歳の娘、初めての習い事に行ってきました。体操と水泳です。嫌がるかな、泣いちゃうかな、親が心配。私と同じく、心配になっている親御さん向けに、準備をした内容、体操と水泳のレッスンの詳細を丁寧に、わかりやすく紹介しますね。ぜひ参考にしてください。 -
【育児日記】ハッとしたむすめ(4歳)のことば5選を紹介します
こどもからの素敵なことば5選「むすめの将来が心配」「なんで?なんで?なんで?」「雨の日のおでかけ」「パパキュンとしちゃう」「おまえはスナフキンか」。育児は辛いこともありますが、思いがけないことばには、ホッコリさせられます。
1