今や、パソコンは家庭の必需品になっています。
いえ、家庭どころか、ひとりに一台の時代かもしれません。
しかし大きな買い物です。
パソコン初心者では、わからないことだらけです。
「どこで買ったら安いのか?」「どうしたら安くなるのか?」そして「どうしたら安心に買えるのか?」気になりますよね?
この記事では、実際に7万円以上の割引ができた理由や、固定費削減の内訳をお伝えします。
また、わたし自身パソコン初心者です。
だからこそ、不安な点を解消して、安心に買えるということを重視しました。
これからパソコンを買おうと思っている方、特に、初心者の方に参考になるはずです。
ぜひ、最後までお読みください。
家計簿もつけてますよ↓

パソコン初心者はネットではなく店頭で買う!
パソコン初心者はネットでなく店頭で買いましょう!

わたしはビックカメラにいきました
店頭での購入がおすすめの理由は3つです。
店員さんが使い方にあったパソコンを選んでくれる
パソコンは使い方により、必要な性能がかわってきます。
例えば、ネットサーフィンをするよりオンラインゲームをするほうが、高い性能が必要です。
つまり、あなたの使い方によって、買うべきパソコンが変わってきます。
まあ、高いパソコンを買えばだいたいのことはできるでしょうが、宝の持ち腐れになっては仕方ないですもんね。



でも、初心者に性能なんてわかりません…
ですので、店頭で店員さんに教えてもらいましょう。
わたしの場合、次の内容を伝えました。
- Windowsのノートパソコン
- ワードプレスでブログを書きたい
- officeが入っている
- 簡単な動画編集をするかも
- 予算は10万円台
その条件を踏まえて、店員さんのおすすめはこちらです。




8GB Memoryの機種もあるのですが、動画編集するとき用に16GBという話でした。
パソコン詳しい友人にも確認しましたが「いいんじゃないの(いつもそっけない)」と言われたので、妥当なんだと思います。
おそらく、ネットのほうが安く買えると思います。
でも初心者は、ネットの文字だけみて、性能の判断するのは無理ですよ。
アルファベットだらけで意味不明ですから…。
これに「office2021」「PowerDirector19とPhotoDirectoe12ultra(動画&写真編集ソフト」「ワイヤレスマウス」がついて、118,000円です!



10万円超えてるよー…
そこでキャンペーンの登場です。
店員さんが有効なキャンペーンを教えてくれる
パソコンやスマホを買うときには、キャンペーンやお得情報があるものです。
もちろん、ネットにもあるのでしょうが。
オンラインの海に転がっている情報を調べて、比較して、などするのは大変手間です。



期間限定とか適用条件とか…
ややこしいですよね
店頭で、店員さんに教えてもらいましょう。
わたしのばあい、いくつかの条件を満たすことで…。
58,500円分の割引やキャッシュバックが受けれることになりました。



そんな引いてくれていいんですか…
詳細は後でご説明しますね。
わからないことがあったときに聞きやすい
パソコン初心者ですから、わからないことだらけ。
買うときには不安でいっぱいです。
そんなとき、店員さんに聞けるというのは大きいです。



パソコン買うだけでブログできるんですか?
とか聞きました。
また、購入後にわからないことが出てくることも、あります。
そんなときにどこに聞くかも、ばっちり教えてくれました。





店員さんが、わからないことあればって「名刺」もくれましたよ
ネットで購入すると、初心者には、問い合わせ先を探すのすら難しいと思いますよ。
パソコンの割引やキャッシュバックの詳細を説明します
パソコンの購入と合わせて、次のふたつの契約を見直しました。
- インターネットの契約を、Jcomからソフトバンク光へ変更
- 電気の契約を、Jcom電力からソフトバンクおうちでんきへ変更
これで58,500円のお金がもらえちゃうわけですから…
スマホやネット、電気の契約を見直すときは、あわせて適用できるキャンペーンがないか確認したほうがよいですね!
それぞれ、詳細をご説明します。
インターネットの契約見直しで、パソコンが53,000円お得に!
Jcomからソフトバンク光へ変更です。
もともと、うちの集合住宅がJcom推奨だったのと、夫が野球観るので、Jcomだったんですね。
でも、安くなるし、ネットも速くなるし、月額料金も下がるし、変えちゃおうよと。



やむをえん。
阪神タイガース全試合は諦めるっ!
というわけで、飲んでもらいましたw
53,000円の内訳は次のとおりです。


ビックカメラでソフトバンク光と契約すると、店舗にある家電を33,000円引きで購入できるという…



恐ろしいキャンペーンだ…
ネットの乗り換えを検討されている方、キャンペーンを見逃してはいけません!!!!


ひかりTVも契約したんですよ。
そしたら、ビックカメラの商品券1万円がもらえました。



よくわからないけどありがとうw


同じくひかりTVの契約で、Softbankからも1万円もらえるそうです。
たぶん、このキャンペーンだと思います。
3つのキャンペーンの合計で、53,000円です!
ちなみに、Jcom解約にかかる違約金や撤去費用、Softbankひかり設置にかかる工事費用、全てキャンペーンで無料になります。
電気会社の契約見直しで、パソコンが5,500円お得に!
Jcom電力からソフトバンクおうちでんきへ変更です。
月額の電気料金はほとんど変わらなそう。


ネットの契約と一緒に、おうちでんきも契約すると5,500円割引してくれました。



全然OK!ありがとう!
以上ふたつの契約見直しで、58,500円の割引でした!
この時点で、パソコンの値段が114,800円から56,300円になりました。
ビックポイントでさらに割引!ポイ活はやらない理由がない!
細かいポイ活は面倒でやらないのですが。
買えばポイントつく式はやらない理由がないですね。
ビックカメラで引っ越しの家電を購入し、コンタクトレンズを定期購入し…etc.


2万ポイント(=2万円)貯まってる!
今回のお買い物で全部ぶっこみました。
56,300円から引いて35,917円。



タイトルどおり、10万円台のパソコンが3万円台で買えてしまいました!
ポイントをお金と考えると5万円台なので、タイトル詐欺じゃないか!



と思われた方、ごめんなさい
割引の話はこれで終わり…じゃないんですよ。
契約見直しによる月額料金の削減で黒字化へ
まず、2か月無料キャンペーンがあります。
- おうちでんき 月額11,000円(だいたい)
- ひかりTV 月額3,300円
ともに2か月無料なので、約28,600円の削減ですね。
パソコンの購入費用35,917円から28,600円引くと7,317円。



パソコン買って、減ったお金7,317円だけ!
最後に固定費の削減。
これがとても大きいですね、半永久的に割引ですから。



今まで損してた、ともいえるんですけどね
Jcomは、メガパック+HDDレンタル料で月額10,028円。
Softbank光は、ネット4,730円+TV3,300円で月額8030円。
月額にして約2,000円の固定費削減になりました!



4か月でパソコン購入にかかる費用を吸収してしまいます
固定費削減は節約において最も重要です!
他にも、固定費削減に効果的な手法がありますので、こちらもおすすめです。


こんな、お得にパソコンが買えると思わなかった…。
まとめ
お得にパソコンが買えた話、いかがだったしょうか。
高い買い物だと覚悟していたのに、黒字化してしまったのは驚きでした。
ただ、購入する場所やタイミングなどで、同じように安くなるわけではないと思います。
あくまでも、わたしの体験談として受け取ってください。
・パソコン初心者はネットではなく店頭で購入したほうがいいと実感。
・同時に、ネット・テレビ・電気の契約見直しも行うことでキャンペーンが適用された。
・割引とキャッシュバックで58,500円お得になった。
・月額料金が2か月無料キャンペーンで、約28,600円お得になった。
・月額料金が月2,000円削減できた。
確実に言えるのは、スマホやパソコンを買うときにはよく調べたほうが良いということです。
わたしのように初心者であれば、お店で聞くのが間違いないです。
驚くような、お得な話が待っているかもしれませんよ。
最後に、「貯金・節約の第一歩としてやるべきこと」を解説した記事を紹介いたします。
当ブログの人気記事で、絶対の自信があります。
よかったら、こちらも読んでみてください。


おしまい
ポチっとしていただけると嬉しいです♪



