【共働きフルタイム】4人家族のリアル生活費公開【2023年5月】

こんにちは!
当ブログでは、毎月の住居費を除く生活費を公開しています。

生活費というのは…ざっくり、支出から税金を引いた金額。

個人や家族が生活を維持するために行う支出のことを消費支出、直接税や社会保険料など、消費を目的としない支出を非消費支出という。

消費支出は生活費、家計費ともいわれ、主として実収入が当てられる。支出の目的や用途により、食料費、住居費、光熱費、被服費、教育費、教養娯楽費、交通通信費、保健医療費等の費目に分けることができる。

金融広報中央委員会「知るぽると」より引用

詳しく知りたい方はこちら↓↓

当ブログでは、居住費も除いています。

いけだパパ

家賃or賃貸、大都市or地方で全然違うからね

2022年4月から始めた家計簿も、2年目に突入します!!

目次

【2024年】目標とする生活費は年間300万円

昨年、家計簿をつけてみて…わがやの支出状況がはっきりしました。
年間の推移は下記のとおり↓↓

4月:248,678円
5月:174,433円
6月:191,663円
7月:180,503円

8月:215,567円
9月:237,949円
10月:281,816円

11月:227,686円
12月:411,547円
1月:266,982円
2月:208,027円
3月:334,035円
——————
計:2,978,886円(月平均248,241円)

収入はいまのところ、書いていないのですが、充分な貯金ができています。
この生活費で共働き家計なら、まず確実に、貯金ができる数字ですよ。

いけだパパ

住居費抜いてるから、家賃orローン高いと無理かもだけど

わが家は、上の子が保育園の年長さん。下の子が年少さん。
進学などないので、昨年と支出状況にかわりはなさそうです。

というわけで…今年も去年なみ。
年間300万円以下、月間25万円以下の生活費を目標とします!!

今月の支出内訳

食費(家族での外食含む)68,132円
日用品費14,832円
水道光熱費20,719円
通信費8,947円
交通費2,823円
教育費24,740円
娯楽費74,439円
交際費1,780円
被服費6,762円
医療費184円
その他雑費5,070円
合計228,428円
2023年5月支出グラフ

今月の生活費(住居費除く)、計228,428円!
昨年の同月が174,433円なのですが、これは異常値。
電気代やスマホ代が無料キャンペーン中だったり、色んなクーポン使えたり…。

いけださん

再現性ゼロの節約っぷり

今月は奄美大島に旅行したので、娯楽費がえらい金額になってまして。
それでも目標の25万円を切ったんだから、相当節約できてるといえるでしょう!

いけだパパ

想像よりもずっといい数字だわ

重要なのは内訳!!
中身もみていきましょー。

今月の支出のポイント

奄美大島旅行で娯楽費に約6万8千円を計上。

藤沢市から奄美大島まで行って、2泊したわけですから。
そりゃ、娯楽費もかかるってものですよ!!!

いけだパパ

こども2人いるしね

飛行機代とレンタカー代は前月に清算済み、今月に娯楽費として支出しているのは…。

  • ホテル代
  • アクティビティ(カヌーでマングローブ下り)
  • お土産代
  • ガソリン代
  • 空港までの往復電車代

合計で50,000円くらい。
空港までの電車代をのぞけば、現地で使ったのは5万円ほどですから、あんま散財はしてないです(笑)

いけだパパ

2泊のホテル代込みでこれだもんね

いけださん

全国旅行支援がでかかった!

テレビ廃棄で通信費を5千円削減!

テレビ壊れちゃったんですよね、うち(笑)

ドラマみたりアニメみたり、Jcomで野球みたりしてたんですけど…。
なければないで、意外と困らないことに気づいてしまいました。

代わりに、Amazonプライムに加入して、タブレットでみてます。

いけださん

年額約5,000円で映画もドラマも見放題

いけだパパ

すんごい元とってるよね


地上波はTverでみてますし、ホント、Jcom代とNHK代払ってたのがアホみたいです(笑)
Wi-Fi+ママスマホ+パパスマホで、通信費は月額9,000円くらいに抑えられましたよ。

食費7万円未満、日用品1万5千円未満という基準をギリ達成。

昨年、1年間、家計簿をつけてわかったのですが。
4人家族(夫婦&こども2人)の我が家の場合、この金額が節約できたかのボーダーですね。

  • 食費:70,000円(外食込み)
  • 日用品費:15,000円

今月に関しては、奄美大島旅行の食費を含んで目標達成ですから…すごいです!

いけださん

日ごろの節約がきいてる

まとめ

2023年5月の生活費(居住費除く)は、228,428円
奄美大島旅行っていう大イベントがありながら、目標の25万円を切ってる!

いけださん

去年で、固定費削ったり、節約家計になれたのがでかい

いけだパパ

旅行しても大丈夫って自信になるね

さあ、2年目。
生活費の年間トータル、300万円弱(平均25万円/月)目指して、がんばりますよ!

毎日の生活の湘南ライフの様子は、Twitterにて♪
平日のお弁当記録に注目ですよ↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
目次