2023年8月に藤沢市内で行われるイベントカレンダーです。(8月24日更新)
藤沢市を愛する筆者が、おすすめイベントをまとめています!!

個人でやってるので、情報提供ありがたいです!
ポイントは次のとおり↓↓
・江の島エリアを中心とした、観光におすすめのイベントは漏らさず!
・地元民だからこそのローカル情報もピックアップ!
・地域のおまつりやマーケット、マルシェが好き!
・子育て中のママならでは、「子育て世帯が行きやすい」もポイントに!
8月!夏もラストスパート!!
湘南もまだまだ大賑わい♪
江の島では「マイアミビーチショー」というビッグイベントが開催!
だけじゃなくて、ローカルなイベントもたくさんありますからね。



たぶん1年で1番イベント多いです。。
いけだろーかるでは、速く&詳細な情報をお届けできるよう、随時更新していきます!
ではでは、スタート!!
次のように使ってもらえると、便利です♪
江の島周辺のイベント情報
大人気観光地にして、「藤沢市の顔」である江の島。



いや、湘南の顔といっても過言ではない!
夏は江の島のベストシーズン。
「マイアミビーチショー」をはじめ、イベントも盛りだくさん!
お祭り、盆踊り、花火…etc.



楽しみすぎる!!
情報は随時更新していきますよーー!


江の島の夏と言えば、マイアミビーチショー!!
7月から引き続き、様々な企画が行われています。
公式ホームページはこちら↓↓
マイアミビーチショー以外にもイベントはあるので。
情報をわかりやすく整理して、紹介していきますね!
【7月15日(土)~8月31日(木)】江の島灯籠
点灯時間:18:00~20:30
場所:江の島
これ、ビッグイベントです!!
江の島の夜、たくさんの灯籠が並ぶ幻想的な空間…。
江の島灯籠見ながら夕涼み
— おちょう𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 (@kekosama61) July 24, 2023
思ったより人少なくてゆっくり楽しめました☺️#江の島 #灯籠 #ライトアップ #キリトリセカイ #photography pic.twitter.com/pBl0Qm3dON
雰囲気最高なので、家族でデートでひとりでも、超絶おすすめのイベントですね。



かぞくでいったよ



写真も映えるんだよなあ
昨年の様子を、詳しく楽しくまとめていますので、ぜひ読んでみてくださいね↓↓


【8月5日(土)19日(土)】江の島東浜盆踊りフェス『えのぼん』
日程:8月5日(土)19日(土)
時間:16時~19時
場所:片瀬東浜海水浴場
実は、藤沢市は盆踊りが盛んなのです。
でも、「えのぼん」ってイベントは、初めてなのかな?



わたしは初めて聞いた…
追記:JCOM主催のイベントでした!!
JCOMが運営するBBQやドームハウスもあり。
さらには、特設ステージにて公開収録イベントもありますよー♪
詳細はこちらの公式ホームページをご確認ください↓↓


海の家「J:COMスタジオ BBQパーク」7月1日(土)オープン!
盆踊… JCOMのニュースリリースやお知らせ、ケーブルTV各局のニュースをご紹介します。
【8月5日(土)10日(木)22日(火)31日(木)】マイアミビーチショー“夏”花火
日程:8月5日(土)10日(木)22日(火)31日(木)
打上時間:19時40分~3分ほど
場所:片瀬海岸西浜・鵠沼海水浴場
コロナ禍で中止になっていた花火大会。
昨年、復活したときに分散開催に形式が変わったのですが…。
まさか、今年も分散開催とは。。



正直、1回で大規模にやってほしかった…



交通の混雑とか、いろいろ考えたんだろうね
【8月18日(金)、19日(土)】鵠(くぐい)の宵まち市
時間:17時~20時
場所:鵠沼市民センター・公民館
内容:屋台、のどじまん、フラダンスや盆踊りなど。
鵠沼海岸商店会主催のおまつり。
江の島とは違うけど、すぐ近くですよ。


ダンスあり、ビンゴあり、スタンプラリーあり。
様々な出店もあるので、とても賑やかな催しになりそうです♪



地域のおまつりってかんじでいいですね!
詳細は公式ホームページより↓↓
新江ノ島水族館のイベント情報
江の島観光の定番、新江ノ島水族館(通称:えのすい)!
片瀬海岸すぐ隣、オーシャンビューの水族館です。
8月、暑い日が続くってことで…屋内施設は貴重!
デートに家族旅行に、フル活用していきたいですね♪



イベントもしっかりチェックしてこー
※えのすい会員限定のイベント、受付終了のイベントは掲載していません。



受付終了が多くて、あまり紹介できない(汗)
掲載元は、こちらのページです↓↓
【7月12日(水)~8月31日(木)】今月のテーマ水槽:“えのすい”前の砂浜で見られる小さな世界
新江ノ島水族館では、季節に合わせてテーマ水槽を展示しています。
普段はみれない魚をみることができますよ。
今月の展示は、えのすい前のビーチに住んでいる生き物たち。
海水浴を楽しむ方も多いですから、実際、探してみるのもよいかもですね♪


ちなみに、上の写真のはキンセンガニっていうそう。
わたしは見たことないなあ(笑)
詳細は公式をチェックしてください↓↓
【8月19日(土)】ゆかた水族館 -宵の海-
時間:18:45~21:30
場所:館内各所
料金:ペア一組 7,500円 ※香る竹うちわ、りんご飴付き
定員:18歳以上 200組 400名
ドレスコード: ご自身の浴衣(もしくは和装)


夜の水族館を浴衣でお散歩。
夏らしくて素敵な企画ですね♪



ペア限定だから、デートに最高だね!



雰囲気最高だろなあ
詳細や申し込みはイベントページまで↓↓
【8月20日(日)】えのすいecoデー Vol.155
日程:2023年8月20日(日) 10:00~11:30
場所:片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場
毎月行われている、新江の島水族館主催のビーチクリーンです。
予約は不要、直接現地に行けばOKです!
詳細は公式ホームページまで↓↓
ビーチクリーンのあとに、ビーチコーミングアートもできるので、子ども連れの方におすすめ!
もちろん、無料ですよ。


イベントの様子が知りたい方は、こちらのレポ記事をどうぞ♪





暑さ対策をしっかりと♪
藤沢駅周辺 & 地下広場のイベント情報
藤沢駅北口デッキや地下広場では、多彩なイベントが開催されています。
駅と直結の場所なので、仕事帰りにちょっと寄り道…
そういう楽しみ方もいいですね♪
【8月18日(土)19日(日)】藤沢夜市 FUJISAWA NIGHT MARKET
時間:16時~21時
場所:サンパール広場(藤沢駅北口デッキ)
毎月お昼にやってる「MAKET251」の夜バージョン!
7月8月9月はこのかたち、やっぱ昼は暑いからかな。
7月開催の様子が、Instagramで公開されています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね↓↓
さいか屋の催事カレンダー
藤沢市で催事と言えば、藤沢駅北口直結のさいか屋!
というわけで、カレンダーごと貼っておきますね(笑)
8月分のカレンダーをぺたり↓↓


夏休みシーズンってことで、イベントスペースも盛り上がりそうですね。



食料品ギフトセットの処分セールがあつい!!
藤沢市役所のイベント情報
2022年6月15日、市役所前の広場や、5階の屋上庭園をイベントに貸し出すという企画が公表されました。
これにより、藤沢市役所を舞台としたイベントが増えていくかもしれませんね。
ニュース記事はこちらに↓↓


【毎週水曜日・金曜日】藤沢産サンセットマルシェ
場所:市役所本庁舎サンセット広場
◎毎週水曜日⇒野菜・豚肉ほか
◎毎週金曜日⇒野菜・水産物加工品
ともに、11:00~14:00。
地産地消がテーマのマルシェです!
8月分のカレンダーを貼っておきますね↓↓


詳細は公式ホームページをご覧ください↓↓
【毎週月曜日・水曜日・金曜日】キッチンカー出店
藤沢市はキッチンカーを応援しています。
各種イベントに、よく出店しているのをみますよ♪
そして、毎週月・水・金は、藤沢市役所に出店!
職員さんもお昼に使っている姿をみますよ✨
[藤沢市役所出店時間]
・サンセット広場(市役所西側) 11時〜14時
8月分のカレンダーを貼っておきますね↓↓


出展するキッチンカーの詳細は、こちらのHPから確認できます↓↓
辻堂エリアのイベント情報
堂エリアは、大きな公園や海といった自然と、人気商業施設があります。
- 辻堂海浜公園
- テラスモール湘南
- 湘南T-SITE
- 湘南モールフィル
といったところで、イベントも多数開催されていますので、ピックアップしていきますね。
【7月15日(日)~8月31日(木)】辻堂海水浴場 海開き


辻堂海浜公園の東側から、海に出ると、海水浴場です。
小規模ですが、片瀬海岸と比べれば、ずっと静か。
楽天トラベルでもピックアップされてました!





穴場の海水浴場ですよ♪
海水浴場のルールや遊泳時間などは、下記の特設サイトでご確認ください↓↓
【7月8日㈯~9月10日㈰】ジャンボプール オープン! @辻堂海浜公園
日程:7月8日㈯~9月10日㈰
時間:午前9時~午後6時(入場は午後5時まで)
場所:県立辻堂海浜公園 ジャンボプール
- 流れるプール
- 波の出るプール
- 幼児プール
- ウォータースライダー
- 滝のプール
- くじらの海
大小6つのプールがある、湘南一のプールです!
海開き、プール開きは夏のビッグイベント♪



海よりプールって人も絶対いるよね
詳細は公式ホームページをご確認ください↓↓
【8月26日(土)~8月27日(日)】C Side Marche @ テラスモール湘南
時間:15:00-20:00
場所:テラスモール湘南 ゲートスクウェア
「人に自然に優しい」がテーマ。
地元のお店、商品が並ぶ大人気のマルシェですよ。
いつもと時間が異なるので、お間違いなく。
Instagramで出店の情報発信をしています、要チェック↑↑
湘南モールフィルのイベントカレンダー
湘南モールフィルは催事が多いので、カレンダーごと貼ります!
湘南テラスモールの近くでちょっと地味なイメージですが…(失礼)
毎月多彩なイベントが開催されていて、穴場ですよ♪
8月のイベントカレンダーを貼っておきますね!
これからもっと増えると思います!


昆虫展とかお化け屋敷とか…夏休みらしいイベントがたくさんありますね。



こどもいきたそう!
詳しくはホームページをチェック↓↓
藤沢市北部のイベント
ここでは、藤沢駅から北側のエリアを、藤沢市北部としています。
複数路線が入る湘南台駅を中心に、自然があふれるエリアです。



北部は山側、南部は海側とも呼ばれるね
観光客向けのイベントは少ないですが、ローカルなイベントはありますよ。
気になるイベントをピックアップしていきます♪
【8月5日(土)】第8回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~
時間:10:00~14:00
会場:リサイクルプラザ藤沢(藤沢市桐原町23番1)




環境を考えるイベントですね。
きっと一番人気は、働く車の同乗体験になるでしょう!



うちの子どもが大好きだからなあ



かっこいい
キッチンカーも5台来るとのことで、ビッグイベントになりそうな予感です♪
【8月16日(水)】第24回 湘南台引地川灯籠流し@円行公園
時間:16:00~20:30
会場:円行公園内


竹林を散策して、灯籠を流す、風流な催しです。
場所は湘南台駅最寄りの円行公園。
灯籠を流すのは19時から。
でも、模擬店は16時からやってるので、はやめにいくのもよいですね。
日本の夏を感じにいきましょー♪
【8月26日(土)~8月27日(日)】SUMMER FESTA@湘南台
時間:10:00~16:00
会場:湘南台駅地下アートスクエア広場




2日間にわたる、ファミリー向けイベント。
自由に参加できる「縁日広場」に、様々な体験企画がずらり!



よし、これいこう
27日(日)には、コンサートがあります。
これは、駅地下の広場、つまりストリートで開催されるので、観に行きやすいですね!
色々やってるので、ポスターをしっかり見ていただいて、ぜひお子様連れでいってみましょー♪
【8月26日(土)~8月27日(日)】納涼祭@湘南台
時間:26日(土)15:00~19:30
27日(日)15:00~19:00
会場:四ツ辻公園


縁日コーナーありステージあり、ローカルなお祭りってかんじで魅力的。
15時からということは、湘南台駅地下アートスクエア広場のお祭りとはしごで行けますね!
両日とも盆踊りがあるので、浴衣参加がおすすめですよ♪
あとがき
8月24日時点で更新しています。
随時、情報収集して追記していきますね。
8月の湘南、まだまだ盛り上がってますよー!
マイアミビーチショーをはじめ、イベントもいろいろ。
わたしが気になるイベントを集めていますので、実際に行きます。
そして、レポもしますので、そちらも楽しみにしてくださいね。



夏はまだまだこれから!



おもきし楽しまないとね♪
どしどし参加して、湘南を満喫しましょー!
毎日の生活の湘南ライフの様子は、Twitterにて♪
ホント、ただの日常ですけど(笑)↓