【藤沢市で遊ぼう!】2022年9月のイベント情報まとめ【湘南ライフ】

2022年9月に藤沢市内で行われるイベント情報をまとめました。(9月14日更新)

2022年8月のイベント情報はこちら↓↓

2022年10月のイベント情報はこちら↓↓

「いけだろーかる」が気になるイベントをピックアップしています。

・地元民向けのイベントを重視
・地域のおまつりやマーケット、マルシェが好き
・「子育て世帯が行きやすい」もポイント
・でも、江の島エリアを中心とした観光者向けのイベントも忘れず

イベント情報が入り次第、随時更新していきます。

9月、湘南の夏もおしまい。
片瀬海岸も静かになります。

でも、イベントはいくつも開催されていますよ。

いけださん

涼しくなって、すごしやすい♪

何よりも藤沢市民まつりがありますしね!!
いけだろーかるでは、速く&詳細な情報をお届けできるよう、更新していきます!

目次からも、イベントに飛べます。
気になるイベントや探している日付がある方は、飛んでもらえれば。

ではでは、スタートです!

目次

藤沢駅北口デッキ&地下広場のイベント情報

【9/4(日)】FUJISAWA SPORTS PARK~スポーツチーム交流

時間:10:00~16:00 (雨天中止・前日判断)
場所:サンパール広場(藤沢駅北口)

ビッグイベントです!!
プロスポーツ選手が多数参加して、交流やトークショーが楽しめますよ。

藤沢駅周辺地区エリアマネジメント ホームページより

参加チームとタイムスケジュールの詳細はこちらに↓↓
豪華ですね!!

公式ホームページはこちらです↓↓

いけださん

わくわくするイベントですね!

【9/6(火)】きたちか音楽会

時間:13:00~16:00
場所:藤沢北口地下広場
観覧無料

8月にも、「きたちかマルシェ」という縁日イベントがありましたね!
地下広場が盛り上がってきて、素晴らしいです。

藤沢駅周辺地区エリアマネジメント ホームページより

内容は、学生たちによる音楽会とのこと。
地下だと、音が響いていいのかな?

観覧無料なので、足を運んでみてはいかがでしょう♪

詳細はこちら↓↓

【9/10(土)】野菜マルシェ

時間:15時~17時
場所:サンパール広場

毎月開催しているバザール。
地元のお店が出店する「セレクトマルシェ」、地元野菜が並ぶ「野菜マルシェ」…
月によってテーマが異なります。

いけださん

8月はなかったんですけどね

藤沢市公式ホームページより

9月は、「野菜マルシェ」。
市内の新鮮野菜が並びますよ♪

なんと、同日、北口地下広場でも野菜マルシェを開催するようです!
詳細がわかりしだい、追記しますね。

【9/17(土)~ 9/18(日)】market251

「Design our neighborhood.
マーケットでまちをデザインする。」
@藤沢駅前北口広場 (サンパール広場)
毎月第3土曜日・日曜日開催

いけださん

大人気のマーケットです!

8月はなかったので、2か月ぶりの開催。

公式Instagramが非常に良いです。
出店リストから、各店舗の紹介まで、綺麗な写真で♪

9月の出店を載せておきますね↓↓

【9/29(木)~ 9/30(金)】キッチンカーデイズ

サンパレット広場にキッチンカーが大集合、ランチタイムにちょうどいいですね♪

まだ、詳細は公開しておらず。
毎回、告知は直前なので、7月のInstagram告知を貼っておきますね、ご参考にどうぞ↓↓

藤沢市役所

2022年6月15日、市役所前の広場や、5階の屋上庭園をイベントに貸し出すという企画が公表されました。
これにより、藤沢市役所を舞台としたイベントが増えていくかもしれませんね。

ニュース記事はこちらに↓↓

【毎週月曜日・水曜日・金曜日】キッチンカー出店

藤沢市はキッチンカーを応援しています。
こういった組織があって、各種イベントにも出店しているんですね↓↓

毎週月曜日・水曜日・金曜日(祝日の場合は前後どちらかになります。)は、市役所前で開催しています。

[藤沢市役所出店時間]
・西側 11時〜14時
・東側 11時〜14時または16時まで

9月の出店リストはこちら↓↓

藤沢市役所HPより

出展するキッチンカーの詳細は、こちらのHPから確認できますよ↓↓

湘南台駅周辺のイベント情報

藤沢市北側は、豊かな自然に恵まれたエリアです。
その中心が「湘南台駅」。

3路線が集まる、利便性の高い街!
近くに大学キャンパスが多いので、学生街という一面もありますよ。

いけだパパ

盛り上がってる印象あるね

番外編【10月29(土)30日(日)】第22回藤沢市民まつり湘南台ファンタジア

湘南台で開催される、市民まつりです!
新型コロナの影響で3年ぶりの開催となります。

コロナ前は、大規模なパレードや出店、ステージなどありましたが…
感染症対策の上で行われる今回どうなるか。

いけだパパ

続報を待つ、って感じだね

江の島周辺のイベント情報

【9月1日㈭~9月29日㈭】えのしま妖怪島-ゲゲゲの縁起めぐり-

2022年に生誕100周年となる、漫画家水木しげるさんと江の島のコラボイベントです。
期間中、江の島と新江ノ島水族館を舞台に、いくつもの企画が展開されます。

いけだパパ

ゲゲゲの鬼太郎!!

公式ホームページはこちら↓↓

開催される企画を、紹介しますね。

えのしま妖怪島スタンプラリー

  1. 藤沢市観光センター(スタート地点)
  2. 江島神社
  3. 江の島サムエル・コッキング苑
  4. 新江ノ島水族館(ゴール地点)

スタート地点でラリーシートをもらって、ゴール地点までスタンプをもらっていきます。

いけださん

計4か所ってことね

全て周ると、えのしま妖怪島限定“妖怪縁起おふだ”をもらえます。
スタンプとおふだのデザインは、前後半で変わるとのこと。

いけだパパ

9月9日までが前半、9月10日からが後半だ

スタンプラリーとあわせて、江の島島内~周辺エリアに22体の妖怪が隠れています。ラリーシートのチェック欄を利用して「妖怪さがし」もお楽しみください。

「妖怪さがし」で文字を集めると、水木しげるさんの言葉になる?!

藤沢市観光公式ホームページより

こういう小ネタも楽しめそうですね!

えのしま妖怪島フォトスポット

妖怪パネルスタンドが14体登場!
人気の妖怪たちと、記念撮影が楽しめますよ♪

◎設置場所
・江島神社参道
・江島神社境内
・江の島岩屋
・新江ノ島水族館

えのしま妖怪島“妖怪縁起おふだ”

スタンプラリーの特典でもらえる“妖怪縁起おふだ”。
下記の場所で、特定の条件(入場や購入)を満たすと、別デザインのものがもらえます。

  1. 江の島シーキャンドル
  2. 江島神社
  3. 江の島岩屋
  4. 新江ノ島水族館メインショップ
  5. 新江ノ島水族館オンラインショップ①
  6. 新江ノ島水族館オンラインショップ②
  7. 新江ノ島水族館年間パスポート

計8種類でコンプリートということですね!
条件などの詳細は、公式ホームページをご確認ください↓↓

人気の観光スポットは、、午前中になくなっちゃうこともあるようです…↓↓

【9月17日㈯、9月18日㈰、9月19日㈷】フィッシャーマンズマルシェ(中止)

※悪天候が予想されるため、3日間とも中止になりました。

時間:9時~16時
場所:片瀬漁港

江の島で行われている朝市です。
毎月、第3土曜&第3日曜に開催されていますよ♪

いけださん

今月は祝日もあり!

フィッシャーマンズマルシェは、未利用魚を中心とした地産地消フードを身近に感じてもらい、海の素晴らしさや漁業の魅力を知ってもらう目的で開催しています。
出店ブースは朝どれ魚の販売、地元野菜の販売、江の島を周遊できる江の島クルーズなどさまざまなコンテンツを揃えて皆様のご来場をお待ちしています。

公式ホームページより
いけださん

朝市ですが、様々なコーナーがあって面白いです!

  • 朝どれ魚販売コーナー 
  • マルシェ
  • キッチンカー
  • 江の島クルーズ

詳細はこちらのホームページをご覧ください↓↓

公式Instagramもあり、速報性が高いです。
「江の島クルーズ」なんてのもありますよ♪

【9月18日(日)】秋の海ごみゼロウィークin湘南 supported by 猫ひた

時間:9:00~11:00
場所:片瀬西浜・鵠沼海水浴場(レストラン・イルキャンティの前の海岸)
費用:無料

tvkのお昼の情報番組「猫のひたいほどワイド」×ビーチクリーンのイベントです。
猫ひたメンバーと一緒にビーチクリーンをしますので、ファンのかたはぜひとも!

いけださん

トークショーもあるね

詳細はこちら、公式ホームページへ。
申し込みが必要ですので、忘れずに。

【番外編:10月8日(土)9日(日)】ふじさわセーリングフェスタ2022in江の島

対象:小学生以上の方各回10人(抽選)
場所:江の島ヨットハーバー港
申し込み:8月25日(木)~9月15日(木)〈必着〉

江の島はセーリングのオリンピック会場になりました。
そしてこの度、セーリングフェスタが開催されます!

いけださん

内容はセーリングの体験会です!

開催日は10月ですが…申し込みが始まっているので掲載しました。

詳細はこちらをご覧ください↓↓

新江ノ島水族館のイベント情報

まず常設のイベントで、9月に再開するものがあるので、ご紹介↓↓
「イルカと握手」は7月16日から中止となっていたので、朗報ですね♪

新江ノ島水族館では毎月、様々なイベントを開催しています。
イベントページからチェックできますよ。

いけださん

わたしが気になったイベントを、いくつか抜粋しますね

日時:9月2日(金)18:00~20:15
   9月17日(土)20:00~22:00
   9月30日(金)18:00~20:15
場所:館内各所
料金:前売券1名 3,500円 当日券1名 4,000円
定員:18歳以上 先着 240名

公式ホームページより

消灯した水族館を、ランタンの明かりだけで、散策。
いつもは見れない水族館がのぞけちゃいます♪

いけださん

夜のえのすいを楽しもう♪

  • オーシャンデッキの特別演出
  • オリジナルグッズのプレゼント

なんてのもありますよ。
詳細&申し込みは、下記の公式ホームページまで↓↓

いけだパパ

トリーターさんのコラムとかもあって、面白い


ちなみに、当日券の現地販売もありますが…
前売り券の方が安いので、先に買っちゃいましょう。

【9月11日(日)】ゆかた水族館 -和装で愉しむ秋の夜長-

時間:17:45~21:30
場所:館内各所
料金:おひとり券 4,400円・おふたり券 8,800円
定員:18歳以上 各日 定員 260名

公式ホームページより

ドレスコード…浴衣!!

秋らしくて素敵な企画がきましたね。

閉館後の水族館を、浴衣で散策🎵
今年は花火大会やお祭りが少なく、着る機会が少ない…
ということで、企画してくれました。

プロの写真家による撮影もついていますよ。

いけださん

おひとり様もOKだけど
デートが多そうな予感…

詳しくは、下記の公式ページをご覧ください↓↓
チケットもここから購入できますよ。

【9/16(金)、9月19日(祝・月)】おひとりさま水族館 ~クラゲに浸る~

時間:17:30~20:30
場所:館内各所(イルカショースタジアム、タッチプールを除く)
料金:4,500円[オプション付き]5,500円(15:00~17:00 入場券付き)
定員:18歳以上 各日 定員 126名

公式ホームページより

閉館後、貸し切りの水族館。
おひとりさまでゆっくり楽しみましょう、という企画。

いけださん

贅沢🎵

「クラゲ」がピックアップされた企画になっていますよ。

9月のおひとりさま水族館は、ク(9)ラゲの 9月にちなんで、幻想的なクラゲファンタジーホール全体が潜水船となり、クラゲのすむ海の世界へご案内するクラゲショー「海月の宇宙(そら)」の上映や、クラゲ飼育のバックヤード「クラゲ生産室」の特別公開など、クラゲ尽くしのコンテンツを展開!

公式ホームページより

今月は、おふたりさまの回もあります。
お好みの回で、クラゲを満喫しましょ♪

詳しくは、下記の公式ページをご覧ください↓↓
チケットもここから購入できますよ。

いけだパパ

参加し方の声もあって、参考になる

【9月18日(日)】えのすいecoデー Vol.145

時間: 9:00~10:30
場所:片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場

毎月行われている、新江の島水族館主催のビーチクリーンです。
予約は不要、直接現地に行けばOKです!

詳細は公式ホームページまで↓↓

ビーチクリーンのあとに、ビーチコーミングアートもできるので、子ども連れの方におすすめ!
もちろん、無料ですよ。

イベントの様子が知りたい方は、こちらのレポ記事をどうぞ♪

【9月25日(日)】おふたりさま水族館 ~クラゲに浸る~

時間:17:30~20:30
場所:館内各所(イルカショースタジアム、タッチプールを除く)
料金:1組 2名さま 9,000円 [オプション付き]1組 2名さま 11,000円(15:00~17:00入場券付き)
定員:18歳以上 各日 定員 90組 180名

公式ホームページより

閉館後の水族館を楽しむ企画。
今回はクラゲ尽くし、特別なプログラムもあります。

9月のおひとりさま水族館は、ク(9)ラゲの 9月にちなんで、幻想的なクラゲファンタジーホール全体が潜水船となり、クラゲのすむ海の世界へご案内するクラゲショー「海月の宇宙(そら)」の上映や、クラゲ飼育のバックヤード「クラゲ生産室」の特別公開など、クラゲ尽くしのコンテンツを展開!

公式ホームページより

今月は、おひとりさまの回もあります。
お好みの方で、クラゲを満喫しましょ♪

詳しくは、下記の公式ページをご覧ください↓↓
チケットもここから購入できますよ。

【9月30日(金)~11月20日(日)】 あわたん&シナモロール+はぴだんぶいの大冒険

新江ノ島水族館とサンリオキャラクターズのコラボです!
前にもコラボありましたね、仲良いのかな。

公式ホームページより
いけださん

可愛いね♪

内容はこんな感じ↓↓

館内各所に登場するかわいらしい装飾や、サンリオキャラクターズが“えのすい”の推しの生き物を探すスタンプラリー、期間限定のフォトスポット、フードメニュー、コラボグッズなど、「あわたん&シナモロール+はぴだんぶいの大冒険」の世界を存分にお楽しみください。

公式ホームページより

11月までやってますので、ゆっくりでも大丈夫ですね。

【番外編】イルカショーが11年ぶりにリニューアルされました

ある意味、ビッグイベント!
7月に、「きずな」から「Wave」にリニューアルされました。

夏休み期間、ぜひ見に行くことをおすすめいたします♪
タイムスケジュールは公式ホームページまで↓↓

色々変わってましたよ…変更内容を知りたいよって方はこちらを↓↓

辻堂海浜公園のイベント情報

藤沢市の人気公園といえば、辻堂海浜公園。
じゃらんの公園ランキングでも、市内断トツNO.1(口コミの数が他の3倍以上)。

イベントも、多数開催されています。
公式ホームページのイベントページはこちら↓

当日受付の運動プログラムも、いろいろありますよ↓↓

いけだろーかるが気になるイベントを、抜粋しますね。

【9月1日(木)~9月11日(日)】ジャンボプール

ジャンボプールは9月11日まで営業しています!

いけださん

海水浴は8月でおしまいだから、貴重だね

  • 流れるプール
  • 波の出るプール
  • 幼児プール
  • ウォータースライダー
  • 滝のプール
  • くじらの海

大小6つのプールがある、湘南一のプールですね!
営業時間等、詳細は公式ホームページをご確認ください↓↓

賑わっている様子はこちら♪

キッチンカーも来てるよ♪

【9/11(日)】Tsujido Local Market

時間:10:00~15:00
場所:芝生広場周辺
※いつもと場所が違うので注意!

辻堂公園で行われる、大人気のマーケットです。
Instagramで出店者情報など、こまめに発信しています!

チェック↓↓

【9月18日(日)、9月25日(日)】秋のユニバーサルカヌー体験会

時間:10:40~15:00(受付開始10:30、昼休み12:00~13:00)雨天中止
受付:当日現地サザン池前にて、先着順にて受付
参加費:5歳以上 1人20分   300円

藤沢市でカヌー体験ができる場所なんて、ここだけでしょうね。
こんな感じでやるそうです↓↓

公式ホームページより

詳細は公式ホームページをご覧ください。↓↓

湘南台文化センター こども館 ワークショップ&イベント 一覧

藤沢市の老舗公共施設です。
展示ホールが超充実していて、素晴らしいです。

いけださん

とてもおすすめ!

こちらでも特集してますので、参考にどうぞ↓↓

常設のワークショップコーナーもあります。
9月のワークショップはこんな感じ↓↓

公式ホームページより

季節のイベントはこんなかんじ↓↓

公式ホームページより

キッズナイトプラネタリウムとか、素敵です!
詳細はホームページをご覧ください↓↓

広報ふじさわ 市民向けの催し 一覧

藤沢市役所の各課が所管する、市民向けの催しについて。
一番詳しいのは、「広報ふじさわ」です。

2022年8月25日号の掲載分から、抜粋しました。

藤沢市民テニス教室(硬式)秋9月28日(水)9月30日(金)
藤沢市タグラグビー講習会9月19日(祝)
ベビースイムDay9月12日(月)9月17日(土)
敬老の日のつどい~小桜舞子歌謡ショー9月19日(祝)
タッチラグビー体験会9月25日(日)
パークヨガ教室9月15日(木)9月22日(木)9月29日(木)
湘南モーツァルト愛好会第191回演奏会「モーツァルトの手紙」9月11日(日)
ゆったりシニアヨガ9月30日(金)
藤沢市民交響楽団 第117回定期演奏会9月25日(日)
山森冬美 アクリル画展 みんな集まれ!~思いっ切りのエガオ9月1日(木)~9月24日(土)
広報ふじさわより

気になる催しがある方は、以下の「広報ふじさわ」記事から、詳細をご確認ください。

スマホの方は、こちらのほうが見やすいです↓↓

地域のお祭りなど

【9月3日(土)】お寺にマルシェ&キッチンカーがやってくる!@浄土院

時間:12:00〜16:00 ※雨天決行・荒天中止
場所:浄土院駐車場および本堂(神奈川県藤沢市菖蒲沢890)

  • 湘南・伊豆・富士山麓の産直マルシェ「ベジ八」
  • 洋食一筋20年の旨さキッチンカー「Various Dishes(ヴェアリアスディッシュ)」

野菜マルシェと、洋食のキッチンカーがきますよ。

いけださん

終活セミナーもあり

気になる方はこちら、詳細をご覧ください↓↓

【9月17日(土)~11月6日(日)】ふじキュン♡と小田急でGOGO!スタンプラリー

小田急線を使ったスタンプラリーです!!
オリジナルふじキュンスタンプを集めて、参加証をゲットしましょう♪

いけださん

誰でも無料で参加できます

スタンプ設置場所 藤沢市ホームページより
参加賞 藤沢市ホームページより

さらに…
参加賞をもらった方は、抽選で次の景品も当たるチャンスが!

  • 新江ノ島水族館年間パスポート引換券ペア(2人分) 10組20名様
  • サーフィン体験ペア(1人1回5000円分×2枚) 10組20名様
  • 農家レストランいぶき お食事券(5,000円) 20名様
  • 藤沢乗馬クラブ引き馬体験 90名様
  • ふじキュンぬいぐるみキーホルダー 350名様
  • ふじキュンネックストラップ 350名様

企画の詳細は公式ホームページをご確認くださいね↓↓

いけださん

これは絶対参加する!!

【9月24日(土)、9月25日(日)】藤沢市民まつり【※屋外イベント全て中止】

※台風接近のため、屋外イベント全て中止という決定がされました。
 詳細は市ホームページをご確認ください。

 記事はそのまま残してあります↓↓

藤沢市民のためのお祭り「藤沢市民まつり」。
実に、3年ぶりの開催となります。

いけださん

藤沢市民、歓喜!!

公式ホームページより
公式ホームページより

2日間にわたって開催されるのは、藤沢駅周辺のみ。
ただ、今年からサンパール広場や地下広場がリニューアルされたので…
藤沢駅周辺のイベント会場は、広くなっていますね。

ここからは、各エリアで開催される企画の紹介と、詳細へのリンクを貼っていきますね。

24日、25日の藤沢エリアの出展、出演者の情報はこちらをどうぞ↓↓
このエリアのメインは、なんといっても「ステージ」。
たくさんの出演者が記載されていますよ♪

いけださん

バザーや物販もたくさん、気になる!

24日のみ開催の遠藤・御所見エリアの出展、出演者の情報はこちらをどうぞ↓↓
こちらも「地産地消屋台村」や「ふじさわてづくり広場」といった出店。
野外ステージでの「太鼓」や「フットサル体験」も面白そうです!

25日のみ開催の遊行寺エリアの出展、出演者の情報はこちらをどうぞ↓↓
ここは、個性的なことやりますね!!

「遊行寺境内コスプレイベント」なんて、どんなんなるんでしょ!?
他にも「デジタルちゃんばら」の体験など…お寺×最新のカルチャーってかんじ。

いけださん

もちろん屋台もあり!

同日、藤沢市民会館で開催される「全日本素人落語フェスティバルホール2022」についてはこちら↓↓

同日、秋葉台体育館で開催される「2022マーチング祭湘南藤沢オープン」についてはこちら↓↓

公式ホームページより

湘南台エリアの開催は、「第22回藤沢市民まつり湘南台ファンタジア」というお祭りになりますね。
湘南台エリアのイベントとして、紹介しています

公式ホームページはこちらチェック↓↓

市民まつり、楽しみですね♪
いけだろーかるでは、随時、情報を追いかけていきます!

番外編【2023年1月22日㈰】第13回湘南藤沢市民マラソン2023

藤沢市民に愛される、市民マラソンです。
開催は来年ですが、エントリー募集中なので掲載しました!!

一般募集:2022年8月19日(金曜日)~10月31日(月曜日)

気になる方はこちらの記事、魅力をがっつり解説しています↓↓

いけだろーかる夫婦は、4回ほど走っています!

いけださん

もちろん、今年もエントリーしましたよ🎵

いけだパパ

俺は考え中…

例年、10月くらいにエントリー埋まりますので、9月中に申し込んでしまいましょう!

商業施設のイベント情報(リンク)

さいか屋の催事

藤沢市で催事と言えば、さいか屋。
北海道フェアや九州フェアが開催されれば、大盛況となります。

9月の催事スケジュールはこちら↓↓

さいか屋公式ホームページより

【9月14日(水)~10月4日(火)】さいか屋創業150周年特別企画 物産展祭

すごいの来ましたね。

  1. みちのくの物産展
  2. 全国有名駅弁とうまいもの会
  3. 秋の北海道物産展
いけだパパ

これは…あつい!!

150周年をお祝いするとともに、がっつり楽しんじゃいましょう♪

湘南T-SITEのイベント

湘南T-SITEは、本屋ではありません。
湘南ライフの発信拠点、という感じです。
ヨガとか料理教室とか、色々なイベントやってるので要チェックですね!

先月、いけだパパはこちらのトークイベントに参加しました↓↓

9月のイベントは、今後も追加されると思いますが…
今のところの、いけだろーかる的注目イベントはこちら↓

【9月10日㈯~9月11日㈰】SHONAN MARKETTA

時間 | 10:00-16:00
場所 | 1、2号館間 プロムナードほか屋外

「食」のマーケットです。
藤沢・鎌倉を中心に、湘南の美味しいものが集まりますよ。

SHONAN T-SITEイベントページより

お酒からスイーツまで、たくさんのお店が並びます。

いけだパパ

いきたいわー

詳細は公式ホームページ、チェック↓↓

テラスモール湘南のイベント

辻堂駅直結のショッピングモール「テラスモール湘南」。
湘南で1番人気の商業施設ですね。

いけださん

映画館にいくならここ

イベントも開催しています。
ただ、今月はコレというものがないですね…。(8月29日時点)

追加の発表があれば、追記します!

気になる方は、公式、9月イベントページをご覧ください↓↓

湘南モールフィルのイベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
目次