2022年6月に藤沢市内で行われるイベント情報をまとめました。
「いけだろーかる」が気になるイベントをピックアップしています。
・観光客向けというより地元民向け
・地域のおまつりやマーケット、マルシェは漏らさず!
・「子育て世帯が行きやすい」もポイント
イベント情報が入り次第、随時更新していきます。
6月は梅雨、雨で、こどもの遊び場に困る場面も。
藤沢市内の雨でも遊べる施設を、コスパ重視で選びましたので、ぜひご参考に↓

また、紫陽花のシーズンですね。
お隣、鎌倉のお寺に足を伸ばすのも良いかもです♪
開花状況や混雑状況の速報をまとめています↓↓

2022年6月18日時点、長谷寺あじさいレポもぜひ↓↓

湘南・江の島を愛するあなたに。
湘南・江の島のインスタグラマーも特集しています。
素敵な写真ばかり、ぜひごらんください♪

藤沢駅北口ペデストリアンデッキのイベント情報
【6/4(土)~6/5(日)】FUJISAWA SPORTS PARK+ふじさわ健康マルシェ
時間:10:00~16:00
会場:サンパール広場
タウンニュースに記事が出ていました↓

健康な身体作りをテーマとして体験型イベント。
体験プログラムでは「ふじさわプラス・テン体操」や幼児向け「運動戦隊アソボージャー」ショー、出展では市歩くプロジェクトやねんりんピックかながわ2022、企業のPRブースが設けられる。
タウンニュース

盛りだくさんなイベントですね!
【6/11(土)】元気バザール セレクトマルシェ
ふじさわ元気バザールは、藤沢市の人・モノを活かした、市民が主役の地域活性化の取組で、2013年(平成25年)から実施しています!市内に事業所を持つ方、市内で創業・起業を目指す方々が、商業・工業・農水産業・観光の枠を越えて、バザール(市場)に一堂に会し、まち全体の元気を作っていきます!
藤沢市役所公式ホームページ
出展者情報などは、まだ見つかりませんでした(5月27日現在)
判明次第、更新しますね!
参考に、過去のセレクトマルシェの情報を掲載しておきます。
たぶん、似たようなかんじ。
【6/18(土)~ 6/19(日)】MARKET251
「Design our neighborhood.
マーケットでまちをデザインする。」
@藤沢駅前北口広場 (サンパール広場)
毎月第3土曜日・日曜日開催



大人気のマーケットです!
公式Instagramが非常に良いです。
出店リストから、各店舗の紹介まで、綺麗な写真で♪
【6/25(土)】色市場
タイトルではわかりにくいですが、アートイベントです!
ミュージシャンの生演奏に、お花やお菓子の販売があります♪
詳細はこちらを↓↓
【毎週月曜日・水曜日・金曜日】キッチンカー出店
毎週月曜日・水曜日・金曜日(祝日の場合は前後どちらかになります。)の固定で開催。
場所は藤沢市役所の前です。
[藤沢市役所出店時間]
・西側 11時〜14時
・東側 11時〜14時または16時まで
Facebookページが、情報が一番早いですかね。
6月の出店リストは、掲載しておきます。


江の島周辺のイベント情報
【6/18(土)】湘南イルカサンドアート作り
時間:10:00~13:00
場所:新江ノ島水族館イルカショープール前



「講師 江ノ島イルカ部」…あつい!!!
片瀬海岸西浜でイルカのサンドアートをみたことあるかたも、多いのでは?
江ノ島イルカ部さんの制作物ですよ♪
申し込みが必要ですので、こちらを参考にしてくださいね↓
【湘南イルカサンドアート作り】
— 【公式】NPO法人湘南ビジョン研究所 ’22 (@shonanvision) May 28, 2022
サンドアート作りを教えてもらう体験会を開催
最後はみんなで浜辺をビーチクリーン
6月18日(土)10:00〜13:00
鵠沼海岸 江ノ島水族館イルカショープール前
無料
[講師]講師:江ノ島イルカ部
[申込]info@shonan-vision.org pic.twitter.com/otspUmT0yU
【6/18(土)19(日)】江の島フィッシャーマンズマルシェ
時間:9:00~16:00
会場:片瀬漁港
以下、公式ホームページから抜粋
朝どれの魚や野菜、地産地消フードを使用したお店など、漁港を楽しめるお店がたくさん出店しています。
<朝どれ魚販売コーナー>
その日に水揚げされたお魚を販売しているコーナーです。
他にもドリンクの販売なども行われます。
<マルシェ>
藤沢産の野菜を中心に地元食材や江の島の魚を使用した食べものを取り扱うお店やキッチンカーが出店しています。
<キッチンカー>
藤沢産の素材を使用したさまざまなキッチンカーも出店します。
※朝どれ魚や野菜などの販売は、朝10時からとなります。
売切れ次第終了となります。
詳しくは公式ホームページまで↓


こちら公式Instagramです。
こまめに情報が出されてますよ↓
【6/18(土)19(日)】2022江の島ハーバーフェスティバル
会場:江の島ヨットハーバー(湘南港
藤沢市観光協会のホームページに、情報が掲載されています↓
ホームページから抜粋、これが目玉ですね↓
募集①:江の島クルージング(乗船時間:約30分)
出艇時刻:10時、13時30分(予定)
費用:1人500円(保険・燃料費として)
募集人数:30名
募集②:海上パトロール体験(乗船時間:約30分)
費用:無料
募集人数:68名
6月6日(必着)で申し込みが必要です。(空席あれば、当日参加可)
気になる方は、上記ホームページから、申し込みの詳細をご確認ください。
併せて、フラダンスショーやフリーマーケットなどもあり、申し込みなしでも楽しめそうです🎵
新江ノ島水族館のイベント情報
新江ノ島水族館では毎月、様々なイベントを開催しています。
イベントページからチェックしてくださいね。



わたしが気になったイベントを、いくつか抜粋しますね
【6/4(土)】“しょもたん”“あわたん”撮影会
時間:1回目 12:45~13:05 2回目 14:15~14:35
場所:相模湾ゾーン2F フォトコーナー
“しょもたん”が来ます!!!
湘南モノレールの公式キャラクターですね。
🌈しょもたん、龍口寺スカイランタン祭りにゲスト出演!🌈 #龍口寺 #江ノ電 #湘南モノレール #腰越 pic.twitter.com/z5G0lVpSnD
— 湘南モノレール【公式】 (@sora_de_bra_n) May 21, 2022
ファンのかたはぜひに♪
【6/18(土)】“えのん”“あわたん”撮影会
時間:1回目 12:45~13:05 2回目 14:15~14:35
場所:相模湾ゾーン2F フォトコーナー
“えのん”も来ます!!!
江ノ電の公式キャラクターですね。
ちなみに、江ノ電の公式Twitterはめちゃ可愛い&面白いので、フォロー推奨です♪
おつえの(๑╹ω╹๑ ) pic.twitter.com/VCsx3K6T3k
— えのでん【江ノ電公式】 (@Enoden_OFFICIAL) May 25, 2022
ファンのかたはぜひに♪
【6/19(日)】えのすいecoデー vol.142
時間:10:00~11:30頃
会場:湘南お祭り広場に集合
えのすいecoデーは、毎月第三日曜日に開催しています。
- ビーチクリーン
- ビーチコーミングアート
- ペットボトルキャップ回収運動
3つのコーナーがあります。
詳細はホームページまで↓
いけだろーかるは、5月15日に参加してきました。
江の島国際芸術祭とのコラボだったので、少し様子が違いますが、参考にレポートをお読みください↓


【6/26(日)】おとなのDarkAquarium -ダークアクアリウム-
時間:18:00~20:15
消灯した静かな“えのすい”で、ランタンの灯りだけを頼りに夜の生物観察をしませんか?
相模湾~太平洋の夜行性の生き物たちや、昼行性の生き物たちが、岩の隙間で休んでいる姿を見ることができます。
新江の島水族館イベントページより
夜の水族館なんて、楽しそうですね!
前売り券、当日券ありますので、下記ページをチェックしてください。
【毎週火水木】新イルカショー公開練習
2022年7月16日で、現行のイルカショー「きずな」は終了。
11年ぶりにリニューアルとなります。
新イルカショーの名前は「Wave ~きみの波になりたい~」。
6月中は公開練習を行っていますので、気になる方はチェックを↓↓
辻堂海浜公園のイベント情報
藤沢市の人気公園といえば、辻堂海浜公園。
じゃらんの公園ランキングでも、市内断トツNO.1(口コミの数が他の3倍以上)。
イベントも、多数開催されています。
公式ホームページのイベントページはこちら↓
いけだろーかるが気になるイベントを、抜粋しますね。
【6/12(日)】Tsujido Local Market
時間:10:00~15:00
場所:海の広場周辺


辻堂海浜公園で開催されるマーケットです。
青空の下、気持ちよさそうですね♪
辻堂海浜公園は、子ども連れに大変おすすめできる公園です。
ぜひ、家族で遊びに行きましょう。
出店者情報も出ていました↓
【6/3(金),6/10(金),6/17(金)】ママヨガ湘南
時間:10:00~11:00
場所:辻堂海浜公園 交通公園 金星の広場、交通公園レクチャールーム(見守り託児)
子育て中(未就学児)のママを対象とした、ヨガイベントです。
サークル形式で、地域の子育て仲間ができるのが、非常に魅力的だなと思いました。



健康になってママ友もできる!
公園のイベントですが、雨天でも室内&オンラインで実施ですよ。
イベントページに詳細がありますので、ご確認いただき、お申し込みを♪
地域のお祭りなど
【6/4(土)】第14回親水公園まつり
時間:10:00~15:00
場所:引地川親水公園
色んな企画がありますね!
キッチンカーも来て、ファミリーで楽しめそうなおまつりです♪


【6/19(日)】第23回 遠藤あじさいまつり
時間:9:30~15:00 雨天決行
場所:花とせせらぎの道 えびす橋~大黒橋(小出川)
小出川沿道(約500m)にあじさい約500株が咲きます。
地元の野菜やブルーベリージャム、ヤクルト等の販売も予定。



6月といえば紫陽花!
紫陽花といえば、鎌倉のお寺が有名ですが、めちゃ混みます…。
ゆったり楽しみたいな、という方は、藤沢の紫陽花スポットもいいかもですね♪
公式の発信はこちら↓
過去の様子↓
商業施設のイベント情報(リンク)
さいか屋の催事
藤沢市で催事と言えば、さいか屋。
北海道フェアや九州フェアが開催されれば、大盛況となります。
今月はこちら↓↓


うーん、いけだろーかる的には、あんましひかれないw
湘南T-SITEのイベント
湘南T-SITEは、本屋ではありません。
湘南ライフの発信拠点、という感じです。
ヨガとか料理教室とか、色々なイベントやってるので要チェックですね!
6月のイベントは、今後も追加されると思いますが…
今のところの、いけだろーかる的注目イベントはこちら↓
名称 | SHONAN MARKETTA
日程 | 2022年6月4日(土)・22日(日)
時間 | 10:00-16:00
場所 | 1、2号館間 プロムナード
※雨天中止
陽気で楽しい食の祭典「湘南マルケッタ」。
藤沢・鎌倉をはじめとする湘南地域のお店を中心に、美味しいものが集まります!
湘南T-SITE イベントページ
4月から開催している「食」のイベントです。
かーなり賑わってるので、おすすめ!
過去の様子↓
もうひとつ、こちらを紹介。
名称 | バーチャルモデルハウス体験会!
日程 | 2022年6月24日(金)・25日(土)
時間 | 12:00-17:00
場所 | 2号館2階 STAR HOM
ゲーム感覚でモデルハウスを体験できるイベントとのこと。
面白そう。。


あとがき
6月22日時点で更新しています。
随時、情報収集して追記していきますね。
わたしが気になるイベントを集めていますので、実際に行きます。
そして、レポもしますので、そちらも楽しみにしてくださいね♪
過去のレポート、こんなかんじ↓


6月は梅雨、雨が多いからか、お祭り的なイベントは少なめなようです。
準備している方たちは大変だから、イベント当日は、なんとか晴れてほしいものです。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪



