2022年12月に藤沢市内で行われるイベント情報をまとめました。(12月15日更新)
2022年11月のイベント情報はこちら↓↓

「いけだろーかる」が気になるイベントをピックアップしています。
・地元民向けのイベントを重視
・地域のおまつりやマーケット、マルシェが好き
・「子育て世帯が行きやすい」もポイント
・でも、江の島エリアを中心とした観光者向けのイベントも忘れず
12月、湘南に冬が来ました。
実は、夏に次いで観光客が多いシーズンなんですよね。
それは、「湘南の宝石2022」があるから!!!

ほかにも、クリスマスイベントなど。
イベントが充実している月です!!

色々、遊びに行きましょ♪
いけだろーかるでは、速く&詳細な情報をお届けできるよう、随時更新していきます!
目次からイベントに飛べますので、ご活用ください。
ではでは、スタートです!
江の島周辺のイベント情報
大人気観光地にして、「藤沢市の顔」である江の島。



いや、湘南の顔といっても過言ではない!
毎月やっている朝市や、サムエル・コッキング苑で開催されるナイトイベントなど。
イベントも要チェックですよ!!
【12月17日(土)12月18日(日)】フィッシャーマンズマルシェ
時間:9時~15時
場所:片瀬漁港
江の島の片瀬漁港で行われている朝市。
毎月、第3土曜&第3日曜に開催です。





朝市ですが、様々なコーナーがあって面白いです!
- 朝どれ魚販売コーナー
- マルシェ
- キッチンカー
- 江の島クルーズ
Instagramが良い感じ↓↓



17日は中止になりました!
18日(日)に鮮魚販売あります!
出店情報も、ご参考に↓↓
いけだろーかるも大好きなイベントです。
渾身のレポも書きましたので、ぜひに🎵


【11月23日(水)~2月28日(火)】湘南の宝石2022
湘南最大級のイルミネーションイベント「湘南の宝石」。


- 関東三大イルミネーション
- 日本夜景遺産
いや、湘南最大級どころか、関東最大級のイルミネーション。



このイベントは外せないよね
早速いってきて、会心のレポを書きました!!
必ず役に立つ、自信の記事、ぜひ読んでくださいね↓↓







今年もよかったですよ!!!
公式ホームページも充実していますので、ぜひチェックを↓↓


新江ノ島水族館のイベント情報
新江ノ島水族館では毎月、様々なイベントを開催しています。
イベントページからチェックできますよ。



今月はクリスマスイベントがたくさん!



前売り券は完売続出、お早めに。
【12月10日(土)】ふたりのDarkAquarium -ダークアクアリウム-
時間:19:00~21:15
場所:館内各所
料金:前売券7,000円(2名さま分)残り僅か / 当日券8,000円(2名さま分)
定員:18歳以上 ペア 72組 144名


消灯した水族館を、ランタンの明かりだけで、散策。
人気の夜えのすい、ペア限定の回となります!



夜のえのすいを楽しもう♪
- プロカメラマンによる記念撮影
- オーシャンデッキの特別演出
なんてのもありますよ。
詳細&申し込みは、下記の公式ホームページまで↓↓



おすすめフォトスポットとかも載ってるよ
【12月11日(日)】~ぬいぐるみ・ドールと楽しむ夜の水族館~
時間:17:30~20:00
場所:館内各所(入場口~ペンギン・アザラシ、オーシャンデッキまで)
料金:7,250円(15:00~17:00の水族館入場料込み)
定員:18歳以上(高校生不可) 先着 40名


副題が「Dolly Night Aquarium ~ちいさなお客さまのためのクリスマスナイト」
クリスマス特別版での開催です。
- クリスマスフォトスポット
- ミニビスケットのプレゼント
などの特典あり。
詳細&チケットの購入は、下記の公式ページまで↓↓
持ち込みの機材など、細かい注意点などもありますので、よく読んでみてくださいね。
【12月18日(日)】えのすいecoデー Vol.147 クリスマススペシャル
時間: 10:00~11:30
場所:片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場
毎月行われている、新江の島水族館主催のビーチクリーン。
予約は不要、直接現地に行けばOKです!
今回はクリスマススペシャル!
特別な企画も行われます↓↓
- クリスマスコンサート
- サンタクロースと一緒にビーチクリーン!
- ビーチコーミングアートもクリスマス!


詳細は公式ホームページまで↓↓
イベントの様子が知りたい方は、こちらのレポ記事がわかりやすいです♪


【12月18日(日)】 ~恋人、家族、友人、大切な人と夜の水族館で癒浸体験~
おふたりさま水族館
時間:17:30~20:00
場所:館内各所
料金:参加券A その他1: 8,000円 (ペアチケット)
参加券A その他2:10,000円 (15時~17時入場券付きペアチケット)
定員:18歳以上 定員 100組 200名


ひと月に、ペア企画が2回あるのは初めてですね。



クリスマスシーズンだもんね
ふれあいツアー付きの参加券などもあったのですが…すでに完売。
参加券Aしか残っていません。



すぐ売り切れるから、早く買ったほうがいい
- 特別イルカショー
- 水槽前でのジャズ生演奏 ~クリスマスバージョン~
- アクリル玉撮影体験
- 相模湾大水槽内メッセージ投影(事前申込制)
完全にカップル向けですね!
思い出に残るクリスマスにしたい方、ぜひとも!!
詳細&申し込みは、下記の公式ホームページまで↓↓
【12月25日(日)】おとなのDarkAquarium-ダークアクアリウム-
時間:18:00~20:15
場所:館内各所
料金:前売券1名 3,500円
当日券1名 4,000円
定員:18歳以上 先着 240名
人数に決まりのない、夜の水族館体験です。
クリスマスの夜、カップルでも友人でもカップルでも、おひとりでも!!


夜の水族館、ランタンを持って歩くだけで楽しそう。
オーシャンデッキの特別演出なんてのもありますよ!
詳細や申し込みはイベントページまで↓↓
藤沢駅北口デッキ & 地下広場のイベント情報
藤沢駅北口デッキや地下広場では、多彩なイベントが開催されています。
駅と直結の場所なので、仕事帰りにちょっと寄り道…
そういう楽しみ方もいいですね♪
【12月3日(土)~12月4日(日)】第2回ふじさわスタチュー美術館2022
時間:11時~16時
場所:サンパール広場
コロナ禍を受けて始まった、無言を楽しむイベント。
逆境を逆手にとったアイデア、面白いですねー!
こちらのニュース、イベントの内容がわかりやすいです↓↓
前回、わたしもチラッと遊びに行きました。
色々なパフォーマンスがみれて、おすすめですよ♪
【12月10日(土)】ふじさわ元気バザール
時間:13時~15時
場所:サンパール広場
毎月開催しているバザール。
地元のお店が出店する「セレクトマルシェ」、地元野菜が並ぶ「野菜マルシェ」…
月によってテーマが異なります。



11月は野菜マルシェでした
気になる今月は…↓↓


今月も「野菜マルシェ」!
色とりどりの新鮮野菜が、藤沢駅北口サンパール広場に集まりますよ♪
【12月17日(土)】新堀学園クリスマスコンサート
時間:12時~
場所:藤沢北口地下広場
藤沢駅最寄りの音楽学校、「新堀学園」。
学生主催で、ライブやコンサートなども行っています。
今月はこちら↓↓


クリスマスらしいイベント、いいですね♪
藤沢駅地下での開催ですので、立ち寄りやすいかと思います。


【12月17日(土)】ふじさわレトロステーション
時間:11時~16時
場所:サンパレット広場
情報があまりないのですが…
昔懐かしいおもちゃなど、レトロなものが集まるイベントのようです。
こちらが公式Instagram↓↓



動き出したばかりって感じだね
【12月17日(土)~ 12月18日(日)】market251
時間:10時~16時
場所:藤沢駅前北口広場 (サンパール広場)
第3土曜日・日曜日開催のマーケットです。
「Design our neighborhood.マーケットでまちをデザインする。」
公式Instagramが非常に良いです。
出店リストから、各店舗の紹介まで、綺麗な写真で♪
12月の出店情報はこちら↓↓
右矢印をクリックすることで、土日の両日を確認できます。



今月は過去最高の出店数だそうですよ!
Instagramでは、出展者の紹介も随時行われていますので、チェックを🎵
藤沢市役所のイベント情報
2022年6月15日、市役所前の広場や、5階の屋上庭園をイベントに貸し出すという企画が公表されました。
これにより、藤沢市役所を舞台としたイベントが増えていくかもしれませんね。
ニュース記事はこちらに↓↓


【毎週水曜日・金曜日】藤沢産サンセットマルシェ
場所:市役所本庁舎サンセット広場
◎毎週水曜日⇒野菜・豚肉ほか
◎毎週金曜日⇒野菜・水産物加工品
ともに、11:00~14:00。
地産地消がテーマのマルシェです!
こちらが、12月の出店スケジュール↓↓


詳細は公式ホームページをご覧ください↓↓
【毎週月曜日・水曜日・金曜日 & 12月19日㈪~12月23㈮】キッチンカー出店
藤沢市はキッチンカーを応援しています。
各種イベントに、よく出店しているのをみますよ♪
そして、毎週月・水・金は、藤沢市役所に出店!
職員さんもお昼に使っている姿をみますよ✨
さらに、12月19日(月)~12月23日(金)はクリスマスウィーク!
毎日出店!限定メニューあり!限定スタンプカードあり!



この機会にぜひとも!
[藤沢市役所出店時間]
・サンセット広場(市役所西側) 11時〜14時
12月の出店リストはこちら↓↓


出展するキッチンカーの詳細は、こちらのHPから確認できますよ↓↓
辻堂エリアのイベント情報
【12月11日(日)】Tsujido Local Market @辻堂海浜公園
開催日時:2022年12月11日(日) 10:00〜15:00(雨天中止)
開催場所:辻堂海浜公園 海の広場
2016年4月10日(日)から、毎月第2日曜日に、辻堂海浜公園で開催しているマーケットです。
「健康的な食生活を提案する自然派ファーマーズマーケット」がテーマ。
広々とした辻堂海浜公園。
アウトドアレジャーと一緒に楽しみましょう♪
Instagramの情報発信が非常に良いです。
左の画像をクリックで「飲食出店の情報」、右の画像をクリックで「雑貨出店の情報」、それぞれ見れます↓↓
冬で寒くなりますが…
人気イベントなのでぜひに♪
藤沢市北部のイベント
ここでは、藤沢駅から北側のエリアを、藤沢市北部としています。
複数路線が入る湘南台駅を中心に、自然があふれるエリアです。



北部は山側、南部は海側とも呼ばれるね
観光客向けのイベントは少ないですが、ローカルなイベントはありますよ。
気になるイベントをピックアップしていきます♪
【12月1日(木)~1月31日(火)】フジサワトレジャー~竜神の試練と守られし大地~
宝の地図を片手に、謎を解きながら宝探しを行うゲーム。
定期開催している、大人気イベントです!!



元々は「エノシマトレジャー」でしたね


概要は以下の通り↓↓


今回は「長後」が舞台!
いわゆる観光地ではないエリア、どんな謎がどこに隠されているか…



新鮮で面白いかも!!
さらに…
対象店舗でお得なサービスを受けたり、オリジナルステッカーをもらえたり…。
詳細は公式ホームページをご確認くださいね↓↓
【12月1日(木)~1月27日(金)】六会イルミネーション2022
場 所:六会日大前駅 東口・西口ロータリー
点灯時間:16時30分~22時30分(12月日は17時~)
六会日大前駅前のイルミネーション!
イルミネーションだけでなく、こんな企画も↓↓


紹介動画をみつけました↓↓
地域を盛り上げようという気持ちを、ビシバシ感じます。



こういうの好きです!!
お近くの方はぜひ、ご覧になってくださいね♪
【12月10日(土)】第0回 田園長後の朝市
時間:9:00~11:00
場所:森のCAFE’KO-BA(長後駅最寄り)
駅から5分、自然豊かなカフェです。
第0回ってことは、今回が初開催なのかな?
コンテンツが色々あって、非常に面白そう↓↓


Instagramで出展者情報を発信しています。
ドッグラン併設なので、ワンコとも遊びに行けますよ↓↓
ホームページはこちら↓↓


面白そうな新規イベント、ぜひ遊びにいってみてください♪
【12月18日(日)】石名坂地域感謝祭 @石名坂温水プール
時間:9:00~15:00
場所:石名坂温水プール(藤沢市本藤沢1-10-1)


こういうの、地元のお祭りって感じで、いいですね!!
企画もたくさんで、すごい力が入ってる感じ。



お米とか野菜はあっという間だろうなあ
詳細はこちらまで↓↓
人気商業施設のイベント情報
【12月10日(土) ~12月11日(日)】Christmas Market 2022 @湘南T-SITE
時間 | 10:00-16:00
場所 | 湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナードほか屋外
クリスマスシーズンですから!!
なに買うってわけじゃなくても、ワクワクしちゃいますよね♪





イラストもかわいい
クリスマスを感じる、食材やアイテムが並ぶそうです。
こんな素敵な催しも↓↓


アコーディオン奏者の安西はぢめさんのブログはこちら。
イベント詳細は公式ホームページ、こちらをチェック↓↓


湘南ライフの発信拠点、湘南T-SITE。
ヨガや講演会など、多彩なイベントが開催されています!!



ぷらっと遊びに行くだけでも、楽しい場所ですよ
【11月5日(土)~12月25日(日)】Terrace Mall 湘南 Xmas Illumination 2022
テラスモール湘南の、イルミネーションです!!
今年のテーマは「~未来への道しるべ~ 風の軌跡」。
Instagramの写真を見るだけでも、とても綺麗ですね✨
お近くのかたは、ぜひとも!!!
さいか屋の催事カレンダー
藤沢市で催事と言えば、さいか屋。
北海道フェアや九州フェアが開催されれば、大盛況となります。
12月のスケジュールはこちら↓↓


年末の鉄道忘れ物市、めちゃ面白そうじゃないですか?!
湘南モールフィルのイベントカレンダー
湘南モールフィルは藤沢駅と辻堂駅の真ん中にあります。
公共交通機関で行くとしたら…バスになりますね。
アクセスの詳細はこちらをチェック↓↓


湘南テラスモールの近くでちょっと地味ですが…(失礼)
毎月多彩なイベントが開催されていて、穴場ですよ♪
12月のイベントカレンダーはこちらです↓↓





12月25日までクリスマスツリーもあるよ♪



最終日にはサンタさんと記念撮影!
イベントページはこちら、チェックを↓↓
あとがき
12月15日時点で更新しています。
随時、情報収集して追記していきますね。
わたしが気になるイベントを集めていますので、実際に行きます。
そして、レポもしますので、そちらも楽しみにしてください。
早速行ってきました↓↓




今月は何といっても「湘南の宝石」🎵
他にも、新江ノ島水族館や湘南T-siteなどで開催される、クリスマス企画なども楽しみです!!



色々遊びにいきましょ♪
毎日の生活の湘南ライフの様子は、Twitterにて♪
イベントニュースの速報性高いです↓↓
イベント情報だけでなくこんな情報も↓↓




ポチっとしていただけると嬉しいです♪




にほんブログ村