「藤沢ブルーベリーファーム」という施設をご存知ですか?
藤沢市にある、ブルーベリー狩りを楽しめる施設です。
じゃらんの「藤沢市の果物・野菜狩りランキング」では…1位!!

藤沢市の穴場レジャースポットですよ!!
人気の理由は、美味しいブルーベリーはもちろん、施設の素晴らしさにあります。

特に、子ども向けの設備、配慮がすごい!!!!
このたび、5歳と3歳の子どもを連れて行ってまいりました。
隅から隅まで、レポートしますよ。
ぜひ、最後までお読みいただき、夏のレジャーの選択肢に加えていただければ嬉しいです。
藤沢ブルーベリーファームの基本情報
アクセス
アクセスは車が便利です。
藤沢駅周辺からなら40分ほど。
高速道路をお使いの方は、海老名ICから15分ほどです。
公共交通機関をお使いの方は…電車&バスになります。



我が家は車がないので、電車&バスで行きました
最寄り駅は湘南台駅もしくは長後駅。
そこからバスで、20分弱の「女坂バス停」下車。
バス停から徒歩5分ほどで、到着です。
来園予約はこちらから
来園予約は、次の2つの方法があります。
- 公式ホームページ
- じゃらん
それぞれ紹介していきますね。
公式ホームページ


とても力が入ったホームページです!
綺麗な写真がいっぱいで、とても見やすい♪
予約プランは次の通り。


90分か時間無制限か…。
料金はあまり変わりません。
予約画面は次の通り。


カレンダー画面で、空いているところをクリック。
名前、電話番号、メールアドレス等の入力で予約できますよ。



支払いは現地になります
じゃらん


じゃらんには、60分間プランがあります。
大人1500円ですので、90分間プランより500円安いですね。
じゃらんポイントがついたり、クレジット決済ができるので、ご希望の方はこちらで予約を。
公式SNS
TwitterとInstagramがあります。
お得な情報がアップされるので、おすすめですよ。
おつベリー☺️🫐
— 藤沢ブルーベリーファーム🌎ブルーベリー狩り予約受付中 (@fujisawa_bbf) July 7, 2022
明日から平日割引実施致します!
是非お越しください✨
詳細はインスタグラムの適用条件をご参照ください。https://t.co/y2kPG6x58N#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う#企業公式夏のフォロー祭#企業公式相互フォロー#藤沢ブルーベリーファーム#ブルーベリー pic.twitter.com/nzuE7b4Fc9
執筆時点では、「平日割引」というキャンペーンをやっています。



6月には雨の日割引をやっていましたね
随時、キャンペーンを行っているので、要チェックですね!
新商品の紹介などもやっていますね♪
【2022年7月】実際に行ってきました!!
晴天に恵まれた土曜日。
大人3人幼児2人で行ってまいりました!
10時からの90分間コースにしましたよ。
差額(大人+200円など)をお支払いすれば、利用の途中でも時間無制限コースへ変更可能です。


はじめに、スタッフの方が説明してくれます。
この日食べられるブルーベリーの品種は、14種類。



14種類?!そんなに品種あったの?!




園内は広々。
- 床にシートが引いてあるから、靴が汚れない。
- パラソル付きのテーブル席がいくつもあって、休憩しやすい。
このへんの配慮が、素晴らしい。




では、早速食べ始めましょう!
小さくても甘い!大きくてジューシー!
甘酸っぱい!香り高い!味が濃い!などなど・・・
品種や完熟度によって、感想もいろいろ。



口いっぱいのブルーベリー
夢のよう・・・


娘が大ハマり。
バクバク食べるw



美味しいねー!!


息子のほうは、バケツにブルーベリーをいっぱい入れて…



これ宝物だから食べないの



そういうのじゃないからw
家族で美味しく召し上がりました。


ブルーベリーはお持ち帰り(お土産)にもできますよ。
この時は1g/4円でした。
容器代は別料金ですが、アンケートを書くと容器代が無料に!
アンケートを書かせていただき、容器をタダでGET!(2022年7月9日時点)
容器持参OKとあったので、
お持ち帰りされたい方はおうちから容器を持ってきてもいいですね。
大充実!キッズエリア☆
ブルーベリーを満喫したら…併設のキッズエリアへ♪
子ども達は遊びたくて、うずうず。



遊具の充実具合が…すごいです!!


「砂場」に「アスレチック」。
デザインもお洒落で、綺麗に整備されています♪


このトランポリン!!!



子どもたちに一番のヒットでした
こんなのある公園…なかなかないですよね。


スプリンクラーみたいな設備もあって、打ち水効果で涼しい♪
子どもたちは、ずーっと水を浴びていて、びしょびしょになってしまいました。



着替え持っていってよかったです!



うわー-い!!(夢中)


こちらは、ブルーベリーファームならでは…「ブルーベリー迷路!!」
意外に、本格的で難しいです。



2回やりました!



たのしー!!
90分間では物足りないくらい。
帰るときも、子ども達は「まだ遊ぶ!まだ遊ぶ!」の大合唱でした。
【ポイント】
90分コースの場合、キッズエリアの利用も90分の間だけです。
遊び足りないよってことであれば、時間無制限が良いですね。
※90分コースの途中で、無制限コースへの切り替えも可能です。


お腹がすいたらキッチンカーもありますよ♪
メニューは「軽食」と「ブルーベリーを使ったスイーツやドリンク」です。


注文はキッチンカーではなく、受付でするスタイル。
あくまでも軽食ですので。
無制限コースで1日楽しもうという方は、お弁当を持参するのも良いですね♪



飲食の持ち込みはOKになっています
休憩室は冷房完備!綺麗なトイレに授乳室も!
ブルーベリーのシーズンは夏。
快適に楽しむためには、休憩スペースの充実がカギになります。



その点、藤沢ブルーベリーファームは100点満点です


広々とした、休憩室。
冷房の効きが素晴らしく…テーブルにイスの数も充分!



涼しい室内でランチができる、ありがたさ!!!


授乳室&おむつ替えのスペースもありますよ♪
実際、赤ちゃん連れのお客さんもいました。
この設備なら、安心ですね。


トイレは外に2つ。
簡易なトイレに見えるでしょ??



ここも、驚きの綺麗さ


どこかの家のトイレみたいじゃないですか?
清潔で、ウォシュレットも完備ですよ…。
これですよ、子どもにおすすめの施設というのは、こういう場所を言うんですよ!!



ファミリーにおすすめすぎる!


まとめ
この記事では、藤沢ブルーベリーファームで過ごした半日をレポートしました。
美味しいブルーベリーはもちろん、すばらしい設備で、じゃらん1位も納得!!


記事内でお伝えしたポイントは、次の通り。
- HPかじゃらんで予約。じゃらんには60分間コースがあるよ。
- SNSでの情報発信に注目。
- 美味しく種類が豊富なブルーベリー。
- 床に引いたシートや休憩用のパラソルの設置など、配慮が素晴らしい。
- キッズスペースは大充実!!
- 90分間コースでは、キッズエリアの利用も90分以内。途中で無制限コースに切り替えも可能。
- キッチンカーのおすすめは、ブルーベリーを使ったドリンクやスイーツ。
- 室内の休憩室が、広々かつ冷房の効きが素晴らしい。
- 綺麗な授乳室&おむつ台で、赤ちゃん連れでも大丈夫。
- トイレも綺麗、ウォシュレット完備!
ここは、藤沢市の穴場スポットだと思います。
読んでいただいた方、ぜひ行ってみてください!
大満足の一日になることをお約束しますよ♪


ポチっとしていただけると嬉しいです♪



