新江ノ島水族館の見どころ5選!年パス会員の子どもに聞いてみた!!

江の島観光の定番、「新江ノ島水族館(愛称 えのすい)」。
デートはもちろん、ファミリーで遊びに行く方も多いですね。

公式ホームページ↓↓


ここでひとつ疑問が…

子どもが1番楽しめる展示って、何なのでしょう?
イルカショー??ペンギン??大穴でカピバラさん?!

子どもには何が刺さるのか…興味がわきませんか?

いけださん

子どものことは子どもに聞こう!!

というわけで、もうすぐ5歳の娘にインタビューしてみました♪

インタビュー結果は、予想外…。
衝撃的な結果になりました。

いけだパパ

たぶん、誰も予想できない

いけださん

面白いから記事にしちゃおう

ちなみに、うちの娘は年パス会員。
赤ちゃんのときから、ほぼ毎月、えのすいに通っています。

えのすいの展示は、全てわかっている上での、BEST5ということですね。

むすめ

えのすい大好きだよ♪

さあ、「5歳女子に聞いた新江ノ島水族館のおすすめBEST5」
いってみましょー♪

目次

1位 シラスサイエンス

衝撃のナンバー1…シラスサイエンス!!

本当にそれでいいの?って何回も聞きましたw

えのすいに初めて来る方は、ご存知ないかもしれません。
シラスサイエンスとは、カタクチイワシの常設展示のことです。

えのすいで繁殖をしていて、何代も世代を重ねています。
産まれたばかりのイワシから、大きくなった姿まで、順番に見れる!

いけださん

カタクチイワシの常設展示は世界でここだけ(らしい)

こちらのえのすいトリーター日記に詳しいです↓↓
2017年の日誌ですが、展示内容は今とほとんど変わりないですよ。

いけださん

なんでシラスがいいの?

むすめ

小さくて可愛い!

むすめ

ちょんちょんって進むのが可愛い!

という、お話でした。
子どもには刺さるんだなあ。

息子も好きです

パパの感想は?

いけだパパ

これが生シラス丼になるんだなあ

2位 フォトコーナー

衝撃のナンバー2…フォトコーナー!!

いけだパパ

魚じゃないんかーい

「フォトコーナー」とは、海の中をイメージした背景で、記念撮影ができるコーナーです。
デザインはちょいちょい変わりますよ♪

むすめ

海の中みたいできれい♪

たまにこういうイベントもあったり↓↓

むすめ

あわたん可愛い♪

詳しくは、こちらの公式ページまで↓↓

写真を撮るのは、フォトスタッフさん。
撮った写真は、オリジナルフレームやキーホルダーの形で購入となります。(併せてデータももらえる!)

以前は、マイカメラやスマホを渡して、撮ってもらえたのですが…。
現在はコロナのため、スタッフさんのカメラのみでの撮影です。(2022.7.1時点)

こういうのはもらえるよ♪

マウスと大きさ比較

写真を撮るときに、「はい、チーズ!」ってやるじゃないですか。
ここでは、「はい、イワシ―!」です。

むすめ

はい、イワシ―!が楽しい♪

いけださん

にしても、イルカショーより上とは…

3位 イルカショー

来ました、イルカショー!!
王道ですね、1位だと思ってました。

jump!
むすめ

イルカ可愛い!
イルカのジャンプすごい!

江の島を背景に

江の島を背景にジャンプする姿は、素晴らしいです。
これぞえのすい!という景色ですね。

座席の選び方について、あれこれ語っている記事はこちら↓↓

また、娘はトリーターさん(飼育員さんのこと)に魅力を感じています。

むすめ

トリーターさんかっこいい!

むすめ

イルカと一緒に住んでるのかな?

かっこいいよね、トリーターさん。

新江ノ島水族館のイルカショーは、2022年7月16日にリニューアルしました。
新ショーは「Wave〜きみの波になりたい〜」。

実に、11年ぶりのリニューアル。
ぜひ、見に行きましょう♪

4位 相模湾大水槽

「相模湾大水槽」は、新江ノ島水族館で最大の水槽です。
相模湾に生息する、様々な種類の魚が泳いでいます。

いけださん

ダイナミック!!

息子と大水槽

この景色は、子どもにとって本当にワクワクするでしょうね。

なかでも、娘のイチオシポイントは…
約8,000匹のマイワシが、群れになって泳ぐ様子!!!

むすめ

キラキラしてて虹みたい♪

いけだパパ

熱いイワシ推し…

あと、エイが好きだそうです。

エイの顔
むすめ

ニッコリしてるのがいいね

5位 クラゲファンタジーホール

えのすいといえばクラゲ!
という方も、いるのではないでしょうか?

実は、世界で初めて、クラゲの常設展示に成功した水族館なんです。

いけださん

クラゲに力を入れています


そのクラゲを、美しく鑑賞できるのが「クラゲファンタジーホール」。

とても美しく、幻想的な空間です。

夢中

クラゲ、子どもにも、刺さるようですよ。

むすめ

クラゲきれいだよね

特に、クラゲの頭が好きだそうです。。

むすめ

頭の模様がキラキラしてる♪

いけださん

足も綺麗だよ…

プロジェクションマッピングで、演出してるときもありますよ。
6月にいったときは、あじさいの演出でした♪

過去には、紅葉の演出や↓↓

サンリオとのコラボも↓↓

サンリオのときの娘の食いつき具合、凄まじかったですw

まとめ

5歳女子に聞いた新江ノ島水族館のおすすめBEST5、いかがだったでしょうか?

衝撃的なBEST5は、以下の通りです。

  1. シラスサイエンス
  2. フォトコーナー
  3. イルカショー
  4. 相模湾大水槽
  5. クラゲファンタジーホール
いけださん

1位と2位、予想できた方います??

子どもの感性って面白いですよね。
大人的には「イルカショーは絶対喜ぶぞ」とか思うじゃないですか。

それが、「熱いイワシ推し」&「魚より写真コーナー」ですから。

インタビューしなきゃ、絶対わからなかったですよ。

子連れで新江ノ島水族館を考えている方、今回の記事、「子どもの意見」を参考にしてみてくださいね♪

いけだパパ

うちの子が特殊という可能性もあるけど…

ではでは、今回の記事はおしまいです。

新江ノ島水族館では、様々なイベントも開催しています(とてもおすすめ)。
家族で参加したビーチクリーンの様子はこちら↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
目次