藤沢市の超人気スポット「江の島」。
カップル、ファミリー、老若男女…たくさんの方が訪れる、観光スポットです。
観光するうえで気になるポイントのひとつが、ランチをするところでしょう。
もちろん、お洒落なレストランやカフェ、海産物の美味しいお店もあるのですが…。
正直、小さいお子様連れの方にとっては、ファミレス最強!ファミレス一択!と言うしかありません!!
これはもう、地元民にとっては間違いないとこ。
- 子ども用の椅子や食器などの配慮
- 待ち時間も耐えられる工夫。
- 多少騒がしくなっても大丈夫な環境
- リーズナブル
このへんが、圧倒的すぎます。
江の島ならではっ!というお店に行きたい気持ちはわかりますが…
ランチはグッとこらえて、快適さを優先してもよいと思いますよ。

子連れの食事はホント大変だからさ…



大人だけなら、お洒落さや江の島らしさ優先でいいんだけどね
では、江の島エリアでもっとも使い勝手がいいファミレスは?
といわれたら、そりゃ「デニーズ」ですよっ!
子連れでの江の島観光であれば…ランチはデニーズがおすすめ!!
おすすめのポイントを整理したので、写真たっぷりでご紹介しますね♪
デニーズ江ノ島店の概要(営業時間やアクセスなど)


住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-14
電話番号:080-3444-3566
営業時間:7:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
駐車場:33台
アクセス:小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩5分(新江ノ島水族館の正面)
片瀬海岸西浜の目の前。
海水浴や新江ノ島水族館とセットで使いやすいですね。



新江ノ島水族館から300歩くらい!!


駐車場の入口は、国道134号線にあり、わかりやすい&入りやすい。
デニーズ利用者なら90分無料になるのもありがたいところ。



車でも電車でもアクセスしやすいのはポイント高い


自転車置き場はこちら、ちなみに屋根付き。



正面に見えているのは新江ノ島水族館♪


ダイチャリ(レンタサイクル)のステーションがあるのも、素晴らしいところ。
ここを拠点に、自転車による湘南観光ができちゃいます。
湘南観光にレンタサイクルはとーってもおすすめの選択肢なんです!!





チャイルドシート付の自転車はないから、子連れでは使えないけどね。
【レポート】デニーズ江ノ島店の子連れおすすめポイントを紹介
ではでは、子連れで行ってきた様子をレポートしますよ♪
わが家には幼児が2人、江の島周辺に行ったときは、だいたいデニーズ!!



デニーズいきたい!



きょうデニーズ?


最初にして最大の難関…けっこう高い階段!!
お店の入口は2階、エレベーターやエスカレーター、スロープもなし。
ベビーカーや抱っこの方も、ここを登るしかありません。



こどもが寝てるときとか大変



遊び疲れて寝てること、あるよね
ここはがんばるしかないです。


入口のドアを入ったとこに、ベビーカー置き場。


発券機で順番をまちます。
この日は日曜日の11時半、3組待ち、10分くらい待ったかな。
11時台にいけば、だいたいこのくらい。
運が良ければ、待ちなしで入れることもありますよ。
ちなみに、帰りのとき(13時くらい)は11組待ちでした…。


こちらが、待合スペース。
広々していて、子どもがいても迷惑をかけにくい!


フリーペーパー置き場に、「森の戦士 ボノロン」って絵本が、毎月更新で置いてあります。
子どもを待たせてるとき、読んでもらうとよいかと!



おもちゃとか持ってないとき助かるう



席についても読んでる


もちろん、子ども用チェアは完備。
江の島には老舗的なお店も多いのですが、意外と、子ども用チェアはなかったりします。


注文をすると、すぐにお子様用のグッズを持ってきてくれました。



子ども用の食器ありますか?とか聞かなくてもいいのは、安心感あり
- お子様用の食器
- デニャースわくわくファイル
- すみっコぐらしのシール


気になる「デニャーズわくわくファイル」の中身はこちら。
間違い探しに、おりがみ!!


裏面には、わくわくめいろもあり!
これだけで、料理の待ち時間がばっちりつぶせます!!



夢中になりすぎてご飯が来ても食べてくれない…って困ったことも(笑)


来たぞ!おこさまハンバーガー!!!
おこさまランチのハンバーガーバージョン、むすめはこっちのほうが好きかな♪



自分ではさんで食べる楽しさがあるよね


むすこはこれ、おこさまオムライス!!!
オムライスやハンバーグは、子どもにとって鉄板ですよね。
おこさまメニューが充実しているというのは、間違いなくファミレスの一番の魅力。
どんな人気店も、子どもにとってはファミレスにかないません。



大人的には、他にも行きたいお店もあるんだけどね



子連れだと、らくちんなとこが一番になっちゃう


ちなみに、この日はむすこの誕生月だったので、アプリクーポンでデザートももらえました♪
割引クーポンもたくさんあるので、デニーズの公式アプリは落としといて損ないですよ。



はんぶんこしよ!



いいよ♪
まとめ
今回は「子連れランチはファミレスが鉄板!江の島で子連れランチならデニーズ!」をテーマにお送りしました。
人気観光地である江の島には、人気の食事処もたくさんあるのですが…。
それは大人にとって魅力的という話。
お子さまにとっては、ファミレス最強です。
そして、ママパパにとっても、ファミレスが一番らくちん。



子連れ観光は大変だから、楽しよ!
じゃあ、江の島のファミレスでおすすめはどこ?
といえば、デニーズ江ノ島店がイチオシ。



うちは9割以上、デニーズ!
- 新江ノ島水族館から300歩とアクセス最高。
- 子ども用の椅子や食器などの配慮がGOOD。
- 待ち時間も耐えられる、絵本やおりがみなどの工夫。
- 多少騒がしくなっても大丈夫な環境
- リーズナブル
本文では、このへんの魅力をお伝えしました↑↑
お子さまとの楽しい江の島観光。
ランチも楽しくらくちんに、充実の1日になるとよいですね♪