街の情報– category –
-
【七五三×3歳男の子】鶴岡八幡宮ここが良かった!おすすめポイントを紹介!
3歳息子の七五三、鎌倉の鶴岡八幡宮でお参りしてきました。神奈川県、いや関東にお住いの方なら是非とも鶴岡八幡宮へ!観光地としての魅力は言うまでもなし、招いた祖父母が大喜びで親孝行した気持ち。由緒ある神社、綺麗な控室、たくさんのお土産、映える記念写真!ぜひとも鶴岡八幡宮へおいでませー♪ -
【体験談】夜にこどもが喘息の発作…救急にかかるべき?!【入院になりました】
夜に子どもが発熱、腹痛、どうしよう…病院に連れて行ったほうがいいのかな。そういうことありますよね…。迷いながらも夜間救急に連れて行ったら、喘息発作で5日間の入院!という私たち夫婦と、5歳娘の体験談をお送りします。迷ってるあなたの参考になれば嬉しいです! -
【湘南の休日】片瀬海岸でスッキリ朝活&悠々、鎌倉散策♪【大河ドラマ館】
半日で楽しむ湘南ライフ!1日の始まりは「湘南の海」で朝活、片瀬漁港でちょい投げ、キス釣りは手軽に楽しめるレジャー♪朝活のあとは、夫婦水入らずで鎌倉散策!大河ドラマ館で「鎌倉殿の13人」の世界を満喫。見どころたくさん…これはおすすめ!!写真たっぷりで、いけだろーかる夫婦の「半日湘南ライフ」をお送りします♪ -
江の島観光は1泊2日がおすすめ!日帰りより宿泊を推す4つの理由!
藤沢市が宿泊キャンペーン「湘南ふじさわキュンとする旅割」を開始!日帰り観光の方が多い「江の島」。でも、江の島の「本当の魅力」を知るなら、宿泊がおすすめ!海の見えるカフェ巡り、シェアサイクル、マリンスポーツ、ナイトイベント、サンセット…。1泊2日の日程なら、憧れの湘南ライフを良いとこどり、心と身体に優しい旅ができちゃいます♪この機会にぜひ! -
【MaaSって何?】藤沢市観光のキーワード「藤沢市版MaaS」を解説します
藤沢市の新しい観光施策「藤沢市版MaaS」に注目!大きな目標は、江の島周辺だけでなく北部も含めた回遊性を高め、市域全体の観光を活性化すること。その内容を5つのポイントで解説します。既にスタートしているMaaS、EMotやデジタルスタンプラリー、シェアサイクルなども紹介!これからの藤沢市観光を考えます。 -
湘南・江の島はインスタ映えの宝庫!カメラ初心者でも幸せになれました
湘南・江の島はインスタ映えの宝庫!カメラ初心者でも幸せになれちゃいます♪私が使うのは「高級コンデジ」と「スマホ」、高価で難しい一眼レフがなくても、趣味カメラは始められますよ。撮影した写真たくさんで、湘南・江の島、そしてカメラの魅力をお伝えします! -
【ネタバレ注意】新江ノ島水族館の新イルカショー「Wave」を見に行こう♪
2022年、新江ノ島水族館のイルカショーが新しくなりました!「きずな」から「Wave」へ。観に行ってきた感想レポートです♪リニューアルして変わった点をご紹介、アシカショーがなくなったのは残念ですが、イルカショーとしてはパワーアップしてますよ。 -
【2023年夏】藤沢市のおすすめデートスポットBEST9!【穴場あり】
2023年夏の藤沢市、おすすめデートスポットBEST9!江の島や新江ノ島水族館だけじゃない…。定番から穴場、アウトドア派からインドア派まで、気になる場所がきっと見つかる!実際に行って、良かったところを紹介していますよ♪ -
新江ノ島水族館の見どころ5選!年パス会員の子どもに聞いてみた!!
大人気「新江ノ島水族館」。年パス会員の子どもに見どころを聞いてみたら、衝撃的な回答が…。イルカショー?カワウソ?クラゲ?…1位と2位、当たる方はたぶんいません。「子どもが好きなものは子どもに聞こう!」子連れえのすいを検討されている方、ぜひ参考にしてください♪ -
【体験レポート】藤沢ブルーベリーファームは子連れのレジャーに超おすすめ!!
湘南は藤沢市の穴場観光スポット「藤沢ブルーベリーファーム」のレポートです。美味しいブルーベリーはもちろん、充実のキッズエリアに休憩室で…ファミリーに超おすすめ!江の島観光もいいけど、ちょっと足を伸ばして、果物狩りはいかがですか?