街の情報– category –
-
【2023年 海開き】江の島の海水浴場を徹底解説【湘南・片瀬海岸】
2023年夏、湘南は江の島の海水浴場情報です。片瀬海岸東浜と西浜の特徴を徹底解説。ビーチで開催されるやお祭りや花火などのイベント情報、コロナ中との違いもしっかりお伝え。この記事を読めば、夏の江の島情報は完璧に抑えられます! -
【江の島】子連れランチはファミレスが一番!デニーズが超おすすめ♪
江の島で子連れランチといえば、やっぱりファミレス!デニーズ江ノ島店がおすすめ!どんな人気店よりファミレスが絶対に楽ちん×安い。大変な子連れ観光、少しでも楽していきましょう!体験レポートでおすすめポイントをまとめ♪ -
【2023 最新情報】地元民がおすすめする藤沢市の桜の名所&穴場5選!
【2023最新情報】いよいよ春、桜の季節がやってきました。藤沢市でお花見するなら、この4か所。2つの名所(大庭城址公園&引地川親水公園,新林公園)、2つの穴場(湘南桜並木,東奥田公園)を紹介します。コロナの影響で昨年は飲食禁止などありましたが、今年はなし。楽しいお花見を満喫しましょう! -
【藤沢市民会館 建て替え】いつから?どう変わる?2つのポイントで解説!
藤沢市民会館の建て替え、再整備について、詳細かつわかりやすく解説。ポイントは「10施設の複合化」「浸水対策施設の併設」、それぞれの内容や工事の時期が全てわかります。また、多数の反対意見が出ている点や考え方についても、丁寧に解説しています。 -
藤沢市の北部 湘南台周辺は、子ども連れにおすすめの公園や施設がたくさん!
湘南エリアの中心、藤沢市。北部は子ども連れにおすすめの遊び場がたくさん!豊富な自然・人気の体験施設・果物狩りができる農園、藤沢市在住の子育てママによる間違いない6選。ぜひ、遊びに行ってみてくださいね♪ -
【藤沢市】PayPayキャンペーンは超お得!おすすめの使い方&お店を特集!
藤沢市×PayPayが実施する「ふじさわ元気回復!中小企業応援!キャッシュレスポイント還元事業」をまとめ。お買い物金額の25%が還元される、超絶お得なキャンペーンです!より実践的に、節約主婦視点で、家計が助かるおすすめの使い方&お店を紹介していきます。どこの情報よりも、役に立つこと間違いなしです! -
辻堂はなぜ「住みやすい街」なのか?5つのポイントからその魅力に迫る!
「本当に住みやすい街大賞」で上位常連の「辻堂」。藤沢や鵠沼、片瀬などのエリアも人気があるなか、なぜ「辻堂」だけが住みやすい街とされるのか!?その謎を徹底検証。住宅事情・自然環境・買い物環境・交通の利便性・子育て環境の5つのポイントで他エリアと比較、深堀り、辻堂が注目される理由を明らかにします! -
【冬の江の島】地元民がおすすめするデートスポット&日帰りプラン!
【2022年 冬 クリスマス】絶対に間違いない、江の島日帰りデートプランをご紹介します!片瀬江ノ島でランチ⇒新江ノ島水族館⇒おすすめ夕日スポット⇒湘南の宝石2022、この「基本プラン」を軸にアレンジをかけるのが正解!地元民が推す、イチオシ情報です。 -
リニューアルしたサムエル・コッキング苑は「公園やカフェ」のように使おう!
サムエル・コッキング苑がリニューアル、エリアの新設&日中無料!これは…読書やPC作業にも最高の環境になったかも!というわけで、実際に検証してきました!サンセットテラス、新設のウッドデッキテラス、写真たっぷりでお送りします♪ -
【朝活】江の島で朝日を観るなら、片瀬東浜に行こう!【初日の出】
湘南ライフの朝活は…やっぱり江の島。家族でのんびり、片瀬東浜に朝日を眺めにいったレポートです。初日の出を観に行かれる方も、ぜひ参考にしてください!湘南在住の方はもちろん、宿泊される観光客の方も、ぜひ美しい日の出をお楽しみください♪