イベントレポート– category –
-
【ふじさわ産業フェスタ】藤沢市ローカルが集まる超文化祭的イベントをレポ!!
藤沢市の産業が大集合!ふじさわ産業フェスタは多彩な体験コーナー、市場、飲食店が集まるビッグイベント!子どもと一緒に楽しんできた渾身レポートです♪ -
【レポート】第2回藤沢おいしいものフェスティバルはステージも充実で楽しい!
【イベントレポート】第2回おいしいものフェスティバル!子どもたちと楽しんできましたよ♪湘南のおいしいもの大集合…だけじゃない!多彩なステージや魅力的な大道芸人たち、楽しいコンテンツが充実。わたしのイチオシのお店も発見…渾身の体験レポートです♪ -
【レポート】辻堂フェスティバル~TSUJIFES~初開催!コンテンツ充実♪
【イベントレポート】辻堂フェスティバル~TSUJIFES~が初開催!子どもたちと楽しんできましたよ!コンテンツ盛りだくさん!プロスポーツチーム(神奈川フューチャードリームス・湘南ユナイテッドBC・湘南ベルマーレ)の選手と触れ合う貴重な体験も!ママパパのための体験レポートです♪ -
【2023】エノシマトレジャー ネタバレなし感想&注意点を2つ!
【2023】エノシマトレジャー~ヴァンとティミドの大冒険~を、子ども(5歳の娘)と攻略してきました!ネタバレなしの感想と、参加して気づいた注意点2つ(所要時間・歩く距離)をお伝え。お子様連れの方に、とても参考になる内容だと思います!江の島の大人気謎解きイベント、ぜひ参加してみてくださいね♪ -
【湘南の宝石2022】お得な前売りチケットで混雑回避!ポイントを解説!
江の島の大人気イルミネーション「湘南の宝石2022」。そのチケットについて、お得な情報をまとめました。当日券やセットチケット、購入方法…etc。混雑回避にも繋がる重要なポイントです。また、サムエルコッキング苑は2022年11月にリニューアル、料金体系が少しわかりにくくなりました。最新情報を丁寧にお伝えしますのでぜひお役立てください! -
【湘南の宝石2022】おすすめ撮影ポイントから混雑回避の穴場まで【完全版】
【完全版】江の島の大人気イルミネーション「湘南の宝石2022」。おすすめの写真スポットから、混雑&行列を回避できる穴場まで、実際に行って調べてきました!最新情報を写真たっぷりでわかりやすく、完全版の自信あり!ぜひお役立てください! -
【湘南キャンドル2022】素敵な空間を満喫♪楽しむためのポイントも!
江の島 秋の風物詩…「湘南キャンドル2022」に行ってきました!ロウソクの灯りが揺れる幻想的な空間…雰囲気最高。おすすめの撮影ポイントや、ちょっとした注意点、穴場情報など、必ず役に立つ情報を多々、掲載!遊びに行く前に、ぜひ読んで行ってくださいね🎵 -
【体験談】片瀬漁港の朝市「江の島フィッシャーマンズマルシェ」超おすすめ!
「江の島フィッシャーマンズマルシェ」の体験レポート。マルシェ、キッチンカー、朝どれ魚販売コーナー、江の島クルーズ、色々なコンテンツがある朝市です。江の島というロケーションもバッチリで、地元の方にも観光客の方にも、おすすめできるイベント!!写真たっぷりでお送りします♪ -
【実況レポ】ふじキュン×小田急線でスタンプラリー!コンプリート達成!
「ふじキュン♡と小田急でGO!GO!スタンプラリー」がはじまりました!我が家では、電車と自転車を使い、コンプリートしてきましたよ♪スタンプを集める道のりを実況レポート!イベントの詳細や参加賞の情報、実際に周ってみての感想、注意点など…etc。楽しく丁寧にご説明いたします♪ -
【自分の時間の作り方】リーマントラベラー東松さんの出版記念イベント感想
リーマントラベラー東松 寛文さんのトークイベントに参加してきました。週末旅で世界一周を達成したすごい方。新刊「自分の時間の作り方」そして東松さん自身の言葉から、大いに刺激を受けました!感想レポ、参考にしていただけると嬉しいです!
12