貯金・節約ノウハウ– category –
-
【テレビはいらない】4人家族がテレビを捨てて気づいた4つのメリット!
「テレビはいらない」。故障したのをきっかけに、わが家ではテレビを捨てました!実際、全く困っていないどころか、たくさんのメリットを感じています。テレビを捨てて気が付いた4つのメリット、紹介しますね! -
【共働きフルタイム】4人家族のリアル生活費公開【2023年5月】
【家計簿2年目】湘南ライフを満喫しながら、しっかり節約♪4人家族のリアル生活費(居住費除く)を公開。年間300万円(月額25万円)以内を目指してがんばってますよ。内訳もしっかり精査、今月は奄美大島旅行をしたのに月額25万円以内に抑えられてる!すごい! -
【藤沢市】PayPayキャンペーンは超お得!おすすめの使い方&お店を特集!
藤沢市×PayPayが実施する「ふじさわ元気回復!中小企業応援!キャッシュレスポイント還元事業」をまとめ。お買い物金額の25%が還元される、超絶お得なキャンペーンです!より実践的に、節約主婦視点で、家計が助かるおすすめの使い方&お店を紹介していきます。どこの情報よりも、役に立つこと間違いなしです! -
【食事は心の栄養補給】節約を継続させるコツは、1日3食をとること
節約系YouTuberくらまさんの記事に、ちょっと反論。「住居費の次に削るべきは食費」と1日1食にしていますが、これは普通の人には逆効果。むしろ、節約失敗の要因となってしまいます。食事は心の栄養補給、節約を継続するためにも、安易に抜いてはいけません。節約や貯金が苦手な方ほど、もっと先に、やるべきことがありますよ。 -
【初心者向け】ノートパソコンは家電量販店で買おう!安く買えた選び方!
初心者が、10万円台のノートパソコンを3万円台で買った体験談です。ポイントは家電量販店で買うこと。ネットでの購入はある程度知識がある方向けです。私の体験から、店員さんへの聞き方、選び方を紹介です。 -
クラウドワークスって稼げるの?副業初心者が3か月やってみた結果…
副業初心者がクラウドワークスに挑戦してみました。3か月間取り組んで収入は6,257円。初心者が収入を得るまでの道筋と内訳を画像たくさんで説明。クラウドワークスの良いところも悪いところも、わかりました。包み隠さずお伝えします。 -
【ママ友絶賛】画期的教育費シミュレーションのツールを公開します!
「教育費っていつまでにいくら必要なの?」という悩みはありませんか?我が家も4歳と2歳のこどもがいるのですが、いったいいくらかかるのか、今から心配…。 と悩んだ... -
≪貯金できなくて悩んでいる人≫貯金できるようになる最初の1歩はこれ!
「節約が続かない…。」「家計簿をつけても、お金が減っていくばかり…。」がんばっているのに結果がでないのは、つらいですよね。今回の記事は、「貯金できなくて悩んで...
1