【見頃・穴場】2022年 鎌倉のあじさい SNSで最速情報をまとめ!

2022年6月。
鎌倉はあじさいシーズンで、大変盛り上がっています。

皆様が気になるのは、開花状況、そして人気スポットの情報でしょう。
この記事では、公式とSNSの情報をまとめることで、最新の情報をご紹介します。

有名どころはどこも混雑がすごいのですが…
並ばず楽しめる「穴場」情報もお伝えしますよ!

ぜひ、最後までご覧ください♪

いけださん

ではどうぞー!

【追記】6月18日に長谷寺に行ってきました。最新レポです↓↓

目次

2022年6月10日更新 公式情報で知る開花状況

鎌倉市のあじさい情報について、まず確認したいのが、鎌倉市公式の発信です。
下記「鎌倉公式観光ガイド」のページ(&公式Twitter)から、あじさい情報を抜粋します↓

長谷寺6分咲き
安国論寺ガクアジサイが見頃
亀ヶ谷坂見頃
英勝寺6割程度が開花、うち半分程度が色づき
極楽寺ほとんどが開花、うち6割程度が色づき
極楽寺駅前半分程度が開花、うち半分程度が色づき
成就院半分程度が開花、うち6割程度が色づき
扇ガ谷から仮粧坂に至る途中​ほとんどが開花、うち6割程度が色づき
本覚寺ほとんどが開花、うち6割程度が色づき
妙法寺半分程度が開花、うち半分程度が色づき
宝戒寺半分程度が開花、うち半分程度が色づき
↑6月10日時点情報↑
明月院ほとんど開花も色づきはこれから
瑞泉寺ガクアジサイは見頃、ホンアジサイ一部色づき
浄智寺ほんの少し色づき始め
建長寺色づき始め
鎌倉宮神苑、ほんの少し色づき始め
浄妙寺ガクアジサイは見頃、ホンアジサイ一部色づき
一条恵観山荘一部色づき始め
円覚寺色づき始め
↑6月8日時点情報↑

計19か所!
こうして一覧にすると、鎌倉市はホント、あじさいスポットの宝庫ですね。
このページは不定期更新されているので、随時チェック。

色づきだしているところ、来週末には、見頃ですかね。

さてここからは、中でも人気の3か所をピックアップ
SNS情報満載で、「今」の状況を紹介。

さらには、Instagramの「映え写真」をピックアップ。
お気に入りのロケーション、角度を予習していきましょう。

いけださん

良い写真をとるには予習が大事♪

長谷寺

基本情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
目次